2019年9月12日、東急5000系5118Fが元住吉~新宿三丁目間で試運転を行いました。出場後のATO調整のためと...
撮影者:西宮ちゅら 追加日:2019年9月13日
2019年9月12日、Y500系Y514F(みなとみらい線、東急東横線などで使用)が長津田車両工場に入場しました。
2019年9月12日、風っこそうやの運行終了に伴い、DE15-2521牽引で小牛田運輸区所属のキハ48系「びゅうコ...
撮影者:と~すと 追加日:2019年9月13日
2019年9月12日、吹田総合車両所京都支所所属の681系W01編成(試作車/プロトタイプ編成)が、廃車のため...
撮影者:えふとれ 追加日:2019年9月13日
2019年9月12日、8300系8312F+8713Fが和歌山市→南海難波→千代田工場間で回送されました。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年9月12日
2019年9月12日、8000系8713F(高尾山トレイン)が調整を終え若葉台~京王多摩センター間にて試運転を実施...
撮影者:もみじ 追加日:2019年9月12日
2019年9月12日、3020系3122Fが都営三田線内にて試運転を行いました。3020系の都営三田線における日中試...
撮影者:川口元郷 追加日:2019年9月12日
2019年9月11日、乗務員訓練の実施のため仙台車両センター所属の719系H-20編成が岩切〜仙台間で回送され...
撮影者:へ ノ ケ⛅ 追加日:2019年9月12日
2019年9月7日、諏訪湖で行われる 「第37回全国新作花火競技大会」 に伴う臨時普通列車増発のため、中原...
撮影者:特急甲斐 追加日:2019年9月12日
2019年9月11日、DD200-2が川崎重工で落成し兵庫→稲沢間で甲種輸送されました。DD200は、DE10などの置き...
撮影者:さくふぁむ 追加日:2019年9月12日
2019年9月11日、長崎鉄道事業部長崎車両センター所属のキハ66-7、キハ67-7(シーサイドライナー色)が小...
撮影者:けーあーる 追加日:2019年9月12日
2019年9月10日、6000系6012Fが営業運転を開始しました。3本目の6000系4連となります。
撮影者:五香六実電車区 追加日:2019年9月11日
2019年9月11日、東京総合車両センター所属のE235系トウ42編成が性能確認のため、大崎~池袋間で試運転を...
撮影者:あかばねせん 追加日:2019年9月11日
2019年9月11日、12000系12101F(12101×10)を使用した試運転が新宿~大宮間で行われました。
2019年9月10日、5050系5118Fが元住吉検車区へ回送されました。5118Fは2018年10月の西武線内踏切事故の当...
撮影者:りゅーN 追加日:2019年9月11日
2019年9月9日、キハ261ST-1105編成+キハ260-1301 +キハ260-1305+キハ261ST-1205編成の6両編成が、釧...
撮影者:ざきふぉと 追加日:2019年9月11日
2019年9月10日、吹田総合車両所京都支所所属の113系C8編成が吹田総合車両所本所での検査を終えて本線試...
撮影者:マッシュ 追加日:2019年9月11日
2019年9月10日、かしわ台車両センターでの検査を終えた相鉄新7000系7753F(7753×10)が、試運転を行いまし...
撮影者:クロゆき 追加日:2019年9月11日
2019年9月10日から11日にかけて、8300系8312F+8713Fが近畿車輛を出場し、和歌山市まで甲種輸送されまし...
撮影者:ゆーてっく 追加日:2019年9月11日
2019年9月11日、10日に相模貨物まで甲種輸送されていた相鉄12000系12105Fの横浜寄り5両が相模貨物→厚木...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年9月11日