2019年12月9日、吹田総合車両所京都支所所属の113系C13編成が吹田総合車両所本所での検査を終えて本線試...
撮影者:れんか 追加日:2019年12月10日
2019年12月8日に、粉河〜和歌山間の往復で「クリスマストレイン2019」が運行されました。沿線の学校によ...
撮影者:はんわか 追加日:2019年12月9日
2019年12月8日、1155レの牽引機に吹田機関区所属のEF66-27が充当されました。横浜羽沢駅E&S方式導入後...
撮影者:hama 追加日:2019年12月9日
2019年12月9日に、吹田総合車両所日根野支所所属の271系HA652編成及びHA654編成を使用した試運転が湖西...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年12月9日
2019年12月9日に、鎌倉車両センター所属のE233系H003編成が検査の為東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:ワザ 追加日:2019年12月9日
2019年12月9日に、2200系(2233F/2234Fの特別車2両ずつのみ) が豊川→笠寺間で甲種輸送されました。牽引機...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年12月9日
2019年12月9日、南栗橋車両管区七光台支所所属の10030系11632Fが南栗橋工場での検査を終え、南栗橋~新...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年12月9日
2019年12月9日、京葉車両センター所属の209系ケヨ34編成が大宮総合車両センターでの検査を終え、所属先...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2019年12月10日
2019年12月8日に、博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」が実施されました。0系やWIN350やハロ...
撮影者:KIHA200 追加日:2019年12月9日
2019年12月8日に、2019年シーズンのSL「パレオエクスプレス」のラストランイベントが開催されました。「...
撮影者:derby 追加日:2019年12月9日
2019年12月8日に、岡山気動車区所属のキハ47-47(ノスタルジー車両)が後藤総合車両所本所への入場のた...
撮影者:かぼちゃ 追加日:2019年12月9日
2019年12月8日より、川越車両センター所属の209系3100番台ハエ71編成が川越線・八高線の運用に復帰して...
撮影者:Hir 追加日:2019年12月9日
2019年12月7日、鶴見線営業所、鶴見駅、浅野駅、海芝浦駅にて「鶴見線205205(ニコニコ)フェスタ2019」...
撮影者:TQ-21 追加日:2019年12月8日
2019年10月1日より駅名変更が行われました。 最初に阪急電鉄のLED表示機を搭載した車両から順次更新作...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2019年12月8日
2019年12月7/8日、3500系O2編成を使用した「さよならO2編成イベント」が開催されました。須坂→長野→須坂...
撮影者:美南夕子。 追加日:2019年12月9日
2019年12月7日から8日にかけて、カシオペア紀行長野行、通称「カシオペア信州」が上野~長野(武蔵野線経...
撮影者:てつを 追加日:2019年12月8日
2019年12月7日、東京メトロ丸ノ内線で使用されていた02系02-152Fの一部車両が廃車解体のため中野車両基...
撮影者:しぐなす 追加日:2019年12月8日
2019年12月7日、新津~酒田間において新津運輸区所属のキハ47系国鉄急行色編成(キハ48-523+キハ47-1514)...
撮影者:IWTT 追加日:2019年12月7日
2019年12月6日、新鶴見機関区所属のEF65-2088が国鉄特急色になり大宮車両所を出場しました。出場回送の...
撮影者:なまぷろ 追加日:2019年12月7日
2019年12月7日、、元JR東日本の107系R16編成である上信電鉄の700形704F(JR高崎色 クハ754、クモハ704)...
撮影者:しょーてつ! 追加日:2019年12月7日