2020年3月7日、吹田総合車両所京都支所所属の117系 「WEST EXPRESS 銀河」が乗務員訓練を終えて、後藤総...
撮影者:雲 雀 鐡 追加日:2020年3月8日
2020年3月6日、1000系1018Fが、正雀〜桂間にて試運転を行いました。同編成は2020年2月に陸送されてきた...
撮影者:にしきょう☘ 追加日:2020年3月11日
2020年2月24日より、5000系5014Fにラッピングが実施されラッピング列車「しんちゃん&てつくんトレイン ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年3月7日
2020年3月6日に、後藤総合車両センター出雲支所所属の381系増結ユニットのクハ381-136+モハ381-74+モハ3...
撮影者:準 三 追加日:2020年3月7日
2020年3月7日~8日にかけて、東武鉄道70090系71793Fが徳庵→熊谷(タ)間で甲種輸送されました。牽引機は、...
撮影者:てつを 追加日:2020年3月8日
2020年3月6日から8日にかけて川崎重工業兵庫工場にて落成した東京都交通局12-600系8両(12-761F)が神戸貨...
撮影者:鐵河 追加日:2020年3月7日
2020年3月6日に、GV-E400系の(GV-E401-11+GV-E402-11・GV-E401-12+GV-E402-12)が長岡での疎開から返却...
撮影者:新ナカ 追加日:2020年3月7日
2020年3月6日、西宮車庫所属の8000系8020Fが検査を終えて正雀工場から西宮車庫へ回送されました。
撮影者:ほうかいいん 追加日:2020年3月7日
2020年3月5日から6日にかけて、直方車両センターに所属するキハ47形4両(アクアライナー色3両/九州色1両...
撮影者:越冬暇宿 追加日:2020年3月7日
2020年3月4日、吹田総合車両所京都支所所属の221系K18編成が吹田総合車両所本所を出場するための確認試...
2020年3月6日に、豊田車両センター所属のE233系H44編成が長野総合車両センターを出場し回送されました。...
撮影者:セロリ豆腐 追加日:2020年3月7日
2020年3月5日から6日にかけて、都営5300形5306編成の一部車両が廃車解体のための陸送が行われました。市...
追加日:2020年3月7日
2020年3月6日に、70000系71701Fが南栗橋工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:捌壱陸參 追加日:2020年3月7日
2020年3月3日、芝刈り装置の牽引も行う500形512号『散水電車』が、検査を終えて試運転を実施しました。...
撮影者:のん植原 追加日:2020年3月7日
2020年3月3日などに、C58-239牽引のSL銀河(釜石線)試運転が実施されています。
撮影者:Peaceful蝦夷 追加日:2020年3月6日
2020年3月6日に、HC85系の4両編成が、名古屋〜熊野市間にて試運転を実施しました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年3月6日
2020年3月6日に、80000系「ひのとり」HV04の試運転が高安〜東青山間などにて実施されました。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年3月6日
2020年3月5日、南福岡車両区所属の821系3編成を繋げた9両編成での試運転が南福岡→門司港→羽犬塚→南福岡...
撮影者:CT 追加日:2020年3月6日
2020年3月6日に、中原電車区所属のE233系N14編成は検査を受けるため東京総合車両センターへ入場されまし...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年3月6日
2020年3月6日に、要検を明けN2100形2424号が出場試運転をしました。高松運転所の引き上げはキハ47-40が...
撮影者:あこう 追加日:2020年3月6日