2021年10月30日、札幌運転所所属の789系HL-1007編成が滝川駅から札幌運転所へ回送されました。同編成は...
撮影者:てち、よだせまる推しの撮り鉄 ☆彡 追加日:2021年11月1日
2021年11月1日に、東武沿線の小学生の行事のため東武10030型11431F+11456Fを使用した団体列車が運転され...
撮影者:ワザ 追加日:2021年11月1日
2021年11月1日に、 木場車両検修場所属の12-000形12-421編成が検査を終え、試運転を行いました。同編...
2021年10月31日に、M100形M101号が営業運転を終了しました。前日30日には交通事故にも巻き込まれました...
撮影者:ensen-y 追加日:2021年11月1日
2021年11月1日、重要部検査のため名古屋工場に入場していた神領車両区所属211系5000番代K111編成の出場...
撮影者:西三民 追加日:2021年11月1日
2021年11月1日の運用をもって、8000形として最後まで残っていた8512編成が運用を離脱しました。(新京成...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2021年11月1日
2021年8月4日から開始された、『5100系誕生50周年記念』イベントの一環として掲出されたベッドマークで...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年11月1日
2021年10月31日、釧路駅にて「周年記念イベント2021 Part2」が開催されました。開催に伴い、H100形3両(...
撮影者:白北交通 追加日:2021年11月1日
2021年10月31日に、小田急30000形30057F(30057×4/EXE)を使用したクラブツーリズム主催「小田急電鉄初コ...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年11月1日
10月31日、西武新101系1249F(ツートンカラー)が、西武多摩川線 白糸台車両基地から池袋線 小手指車両基...
撮影者:西武新101系 追加日:2021年11月1日
2021年10月9/10/30/31日に、快速「お座敷 青梅奥多摩号」が、川崎〜奥多摩間の往復で運転されました。使...
撮影者:れ お 追加日:2021年11月1日
2021年10月31日に、明星検車区2013系XT07「リニューアル観光列車つどい」を使用した団体臨時列車が、四...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年10月31日
2021年10月31日~1月下旬の間、新京成8800形8808編成が「新京成ドリームトレイン」として運転されていま...
撮影者:yk_f 追加日:2021年11月2日
2021年10月30日、大宮総合車両センター所属185系B6編成を使用した団体臨時列車「房総半島周遊号」が、両...
撮影者:上総の住人 追加日:2021年10月31日
2021年10月30日、「大井川SL花火の旅~かわね花火路~」イベントが開催され、「SLかわね花火路号」が新...
撮影者:でかまる 追加日:2021年10月31日
2021年10月31日、倶知安駅新ホームが供用開始しました。北海道新幹線工事のための移設作業で、倶知安駅...
撮影者:てくてく@日常生活 追加日:2021年10月31日
2021年10月30日、台北機廠に出来る鉄道博物館予定地にて「國家鐵道博物館籌備處86周年記念公開イベント...
撮影者:劉奕杉 追加日:2021年10月31日
2021年10月31日(30日終車後)、京成3700形3748編成6両編成(元北総7300形7818編成から7812と7814を除いた...
撮影者:ぽんちょ? 追加日:2021年10月31日
2021年10月30日、青森行きカシオペア紀行が運転されました。牽引機は田端運転所所属のEF81-95でした。
撮影者:す↓ば↑る→ 追加日:2021年10月31日
2021年10月30日、キハ183-4559が苗穂から札幌運転所へDE10-1742牽引で向かいました。車輪転削のためのよ...
撮影者:いね 追加日:2021年10月31日