2022年5月4日に、「函館チンチン電車を走らせよう会」「NPO法人市電の熟練工の技を伝える会」などとの企...
撮影者:エド・モンド・鳴海 追加日:2022年5月5日
2022年5月4日に、6500系6514Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:Poppo/MP16 追加日:2022年5月4日
2022年5月4日に、クラブツーリズムの主催で「117系で行く大阪⇔倉敷日帰りの旅」ツアーが開催されました...
撮影者:[K][A]姫路オタ 追加日:2022年5月4日
2022年5月4日、元住吉検車区所属の5050系4105Fが元住吉〜新宿三丁目間でATO調整試運転を行いました。
撮影者:Ajna 追加日:2022年5月4日
2022年5月4日、相鉄直通関連の改造を終えた5080系5190Fが田園都市線内で試運転を行いました。
撮影者:八角形 追加日:2022年5月4日
2022年5月3日に、モボ101形モボ104号車が、西院車庫を出場し、本線試運転が実施されました。
撮影者:???????? 追加日:2022年5月4日
2022年5月3日に、仏生山車庫にてクラウドファンディング企画「追憶の赤い電車」の支援者向け撮影会が開...
撮影者:はまぐり 追加日:2022年5月4日
2022年5月4日と5日に、「ありがとう413系【新北陸色】ラストランツアー」の催行に伴う団体臨時列車が413...
撮影者:てつを 追加日:2022年5月4日
2022年5月3日、臨時特急しおさい81号が東京→銚子で運転され、大宮総合車両センター東大宮センター所属の...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日、元住吉検車区所属の5050系4107Fが車輪転削をするために長津田検車区まで臨時回送され、同...
撮影者:八角形 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、5000系5731Fが運用復帰していることが目撃されています。先頭車のアンテナが増設工事が...
撮影者:こけぴ. 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、C56-160が梅小路運転区で試運転を実施しました。「SLやまぐち」や「SL北びわこ」のヘッ...
撮影者:ニッシー 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、50000形VSE 50001×10(50001F),50002×10(50002F)を使用した団体ツアー「史上初!VSE夢の2...
撮影者:ズミ 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、小湊鐵道のキハ40-3(首都圏色)が五井〜上総中野間で試運転を行いました。五井〜里見間...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、北熊本駅構内で「北熊本駅車庫開放イベント」が開催されました。ゴールデンウィークに...
撮影者:よるきゅう 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、水戸運輸区で「機関車展示撮影会」が開催されました。鉄道開業150周年を記念してのイベ...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、小海線営業所所属のキハ110-111が、長野総合車両センターを出場し回送されました。
撮影者:niko FTn 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、1300形1305編成「追憶の赤い電車」を使用した貸切列車が仏生山〜高松築港〜長尾で運転...
撮影者:shinkyu 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、50000形VSE 50001×10(50001F),50002×10(50002F)を使用した団体ツアー「史上初!VSE夢の...
撮影者:りゅう( *・ω・)ノ☆ミ 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日、伊豆箱根鉄道のED32、ED33がリペイントされ、重連でお披露目走行をしました。大場→修善寺...
撮影者:黒笛 追加日:2022年5月3日