たっちゃん🫠🏹✈️さん撮影 2025年4月1日より、22000形22005F観光列車次郎右衛門が営業運転を開始しました。合わせて、「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。「『2200系ありがとう&ようこそ』リレー...

【銚電】22000形22005Fが営業運転開始し「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」HMを取り付け

2025年4月1日より、22000形22005F観光列車次郎右衛門が営業運転を開始しました。合わせて、「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」ヘッドマークの掲出は2025年4月19日までの予定です。銚子電気鉄道22000形2編成目の運行開始と、南海電気鉄道2200系一般車両の引退を記念し、南海電気鉄道の2200系と銚子電気鉄道の列車が同じデザインのヘッドマークを掲出して運行されました。ヘッドマークには、半分は南海電気鉄道の車両の後部を、残り半分を銚子電気鉄道の車両の正面が描かれています。



〜参考リンク〜
【銚電】「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」ヘッドマークを取り付け開始

記事を評価 
【銚電】22000形22005Fが営業運転開始し「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」HMを取り付け
 たっちゃん🫠🏹✈️
 いいね(0)
【銚電】22000形22005Fが営業運転開始し「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」HMを取り付け
 たっちゃん🫠🏹✈️
 いいね(0)

【銚電】22000形22005Fが営業運転開始し「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」HMを取り付け
 たっちゃん🫠🏹✈️
 いいね(1)
【銚電】22000形22005Fが営業運転開始し「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」HMを取り付け
 たっちゃん🫠🏹✈️
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する