おぜんぎょうさん撮影 2025年2月21日に、8000系8103F元小田急8000形8261Fによる試運転が、南入曽→池袋→豊島園→池袋→西武球場前→西所沢→武蔵丘の行路で運転されました。8103Fは池袋〜所沢間、西所沢〜西武球場前間、練馬〜豊島園間は初入線となります。8003...

【西武】8000系8103F 試運転で池袋線・豊島線・狭山線へ

2025年2月21日に、8000系8103F元小田急8000形8261Fによる試運転が、南入曽→池袋→豊島園→池袋→西武球場前→西所沢→武蔵丘の行路で運転されました。8103Fは池袋〜所沢間、西所沢〜西武球場前間、練馬〜豊島園間は初入線となります。8003号車 8103号車にはPQ軸が取り付けられていました。

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

休日出勤促進 ホリデー通勤特快

2025年2月21日21時01分
ホグワーツ小田急
通報

8537f

2025年2月21日21時04分
営業運転開始が楽しみです!
通報

ナカジマケイ

2025年2月21日22時25分
8537Fさん、5月末くらいに(西武)国分寺線で営業運転を始めるので、もうしばらくお待ちください。
通報

来たか!!

2025年2月22日2時48分
遂に池袋に
通報
[会員]元大泉学園駅利用者
2025年2月22日10時59分
臨時列車としての運用を頭において、試験的な運行を行っているのでしょうね。過去小手指から武蔵丘研修場まで自走した実績はあるものの、改造でいろんな点が変わっているでしょうからね。 今まで走っていない線区を走って、踏切への誘導障害を確認する意味もあるのでしょう。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース



ニュース移動