2022年7月1日より、キハ40系気動車1両編成を使用した臨時快速 「SAKU美SAKU楽 (さくびさくら)」が運転開...
撮影者:南なRUN 追加日:2022年7月2日
2022年6月23日に、津山まなびの鉄道館で、新観光列車「SAKU 美 SAKU 楽」の車両展示会が13時〜15時30分...
撮影者:☆ ☆ ☆ ハ ト マ ー ク 追加日:2022年6月24日
2021年12月25日に、吹田総合車両所京都支所所属の117系 M117編成「WEST EXPRESS 銀河」が、琴平行きとし...
撮影者:てつを 追加日:2021年12月25日
2020年10月3日、JR西日本広島支社の観光列車「瀬戸内マリンビュー」から改造された「etSETOra(エトセト...
撮影者:みかづき 追加日:2020年10月4日
2020年2月27日、岡山気動車区所属のキハ47-47/1036が後藤総合車両所を検査を終え、所属先まで回送されて...
撮影者:にしいの 追加日:2020年2月28日
2020年1月24日、下関総合車両所広島支所所属のキハ47-7001+キハ47-7002が下関総合車両所本所での「etSET...
撮影者:しんやま 追加日:2020年1月25日
2019年8月30日、2012年より運行しているキハ126-2+1002 「石見神楽列車」(後藤総合車両所運用検修センタ...
撮影者:エーさん 追加日:2019年8月31日
2019年8月25日~26日にかけて、「熊本デスティネーションキャンペーン」に合わせて日本旅行が企画し、網...
撮影者:てつを 追加日:2019年8月26日
2019年8月23日~24日にかけて、「熊本デスティネーションキャンペーン」に合わせて日本旅行が企画し、網...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年8月24日
2018年9月29日に、山陰デスティネーションキャンペーンの一環で12系客車を使用した急行「白兎」が団体臨...
撮影者:てつを 追加日:2018年9月29日
2018年8月24日から25日にかけて、山陰デスティネーションキャンペーンにあわせ、14系客車「サロンカーな...
撮影者:てつを 追加日:2018年8月25日
2018年7月1日より、観光列車「あめつち」が営業運転を開始しました。運転区間は鳥取〜出雲市間で、山陰...
追加日:2018年7月2日
2018年7月1日に、後藤総合車両所出雲支所所属の381系を使用した団体臨時列車「山陰デスティネーションキ...
撮影者:ゆうと 追加日:2018年7月2日
2018年7月1日に、山陰デスティネーションキャンペーンに合わせキハ189系を使用した臨時特急大山が米子〜...
追加日:2018年7月2日
2016年11月25日から28日にかけて、網干総合車両所宮原支所所属の「サロンカーなにわ」(7両)を使用した団...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2016年11月26日
2015年10月1日、北陸デスティネーションキャンペーンの一環としてトワイライトエクスプレスが大阪〜金沢...
撮影者:紅葉@春生まれ 追加日:2015年10月1日
10月6日、山陰デスティネーションキャンペーンの一環として、福知山電車区所属の381系6両を使用した団体...
撮影者:ぱっくんちょ 追加日:2012年10月6日
「奈良デスティネーションキャンペーン」開催をPRするヘッドマークが、 奈良電車区の221系に掲出されて...
撮影者:ボンド 追加日:2010年4月4日
「奈良デスティネーションキャンペーン」開催をPRするヘッドマークが、3月19日より201系ナラND613編成に...
撮影者:kokuden 追加日:2010年3月19日