3月10日、伊那市→飯田間で大垣車両区所属119系E4編成を使用した「ありがとう119記念号」が運転されました。
撮影者:きり☆ふじ 追加日:2012年3月10日
2015年3月の営業運転離脱後、愛知機関区内に留置されていたJR東海キハ11-123・203・204(203・204は東海...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年4月29日
2016年1月15日、JR東海向けの保線機材の甲種輸送が笠寺→函南間で行われました。 牽引は全区間を愛知...
撮影者:みやさい 追加日:2016年1月16日
9月19日~23日、大垣車両区所属の119系E4編成(国鉄色) を使用した団体臨時列車が、豊橋~伊那松島間...
撮影者:京葉通勤快速 追加日:2009年9月22日
2018年9月2日、 神領検車区所属の313系8000番台B203編成を使用した快速「伊那ツインアルプス号」 が名古...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年9月2日
2018年10月28日、さわやかウォーキング累計参加者500万人達成を記念して「秋薫る伊那谷の大自然を訪ね、...
撮影者:さちどんΣ└|∵|┐ 追加日:2018年10月29日
2020年9月1日、神領車両区所属313系1700番台のB153編成が飯田線へ向けて、神領→塩尻→岡谷→伊那松島の経...
撮影者:爺 三 民 追加日:2020年9月1日