2021年11月16日に、愛知機関区所属のEF64-1046が、大宮車両所へ入場のため次位無動力で回送されました。...
撮影者:新宿貨物ターミナル 追加日:2021年11月16日
2021年10月3日、日本車両で製造された80000形80026編成が豊川→越谷貨物ターミナルまで甲種輸送されまし...
撮影者:キュアハスキー 追加日:2021年10月4日
2021年2月21日、愛知機関区所属で最後の広島更新色となったEF64-1046が8864レ(吹田貨物ターミナル→稲沢...
撮影者:ゆきパ(公式) 追加日:2021年2月21日
2020年12月9日、愛知機関区所属のEF64-1035が検査のため大宮車両所に回送されました。新鶴見機関区所属...
撮影者:ztq🇯🇵🌸⛩_訪問国🇺🇸🇩🇪🇬🇧🇷🇺🇵🇹🇪🇸🇫🇷🇧🇪 追加日:2020年12月10日
2020年12月9日、愛知機関区所属のEF64-1045が検査を終え、大宮車両所を出場しました。牽引はEF65-2066で...
撮影者:ztq🇯🇵🌸⛩_訪問国🇺🇸🇩🇪🇬🇧🇷🇺🇵🇹🇪🇸🇫🇷🇧🇪 追加日:2020年12月10日
2020年10月27日から30日にかけて、相鉄10000系10702F(10702×10)が長野総合車両センターへ向けて甲種輸送...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月29日
2020年10月21日、日本車輌で製造されたキヤE195系ST-14編成、ST-15編成、ST-16編成、ST-17編成(8両)が豊...
撮影者:tyrnprn 追加日:2020年10月22日
2020年10月13日に、愛知機関区所属のEF64-1045が検査のため大宮車両所に回送されました。新鶴見機関区所...
撮影者:レモン牛乳 追加日:2020年10月13日
2020年9月12日から13日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2126Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。...
撮影者:鈴鉄 追加日:2020年9月13日
2020年9月8日、日本車輌で製造されたキヤE195系ST-8編成、ST-9編成、ST-10編成、ST-11編成(8両)が豊川→...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年9月10日
2020年8月17日、愛知機関区所属のEF64-1047が、大宮車両所へ入場しました。 牽引機は、EF65-2065でした...
撮影者:ダブリュゥ 追加日:2020年8月18日
2020年7月15日、愛知機関区所属のEF64-1049が検査を終え、大宮車両所を出場しました。牽引はEF65-2076で...
撮影者:ななせな 追加日:2020年7月15日
2020年6月19日、愛知機関区所属のEF64-1038が大宮車両所での検査を終えて無動力で新鶴見へ回送されまし...
撮影者:あけじゅん 追加日:2020年6月20日
2020年5月26日に小田急電鉄30000形30253F(EXE)が日本車輌製造へ甲種輸送されました。EXEαへのリニューア...
撮影者:negata 追加日:2020年5月27日
2020年5月20日、愛知機関区所属のEF64-1049と仙台総合鉄道部のEH500-901が、大宮車両所へ入場しました。...
撮影者:鉄太郞 追加日:2020年5月28日
2020年5月12日、日本車輌で新製されたJR東日本キヤE195系 STー4~STー7編成の甲種輸送が行われました。牽...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年5月14日
2020年4月28日、愛知機関区所属のEF64-1021が大宮車両所での検査を終えて無動力で新鶴見へ回送されまし...
撮影者:くらがのー。🍞 追加日:2020年4月29日
2020年4月23日、川崎重工での改造を終え、DF200-201(元DF200-101が改造)が稲沢まで回送されました。牽...
撮影者:こまどり1号 追加日:2020年4月24日
2020年3月30日、愛知機関区所属のEF64-1038および新鶴見機関区所属のEF65-2069が大宮車両所へ回送されま...
撮影者:K.Kawasaki 追加日:2020年3月31日
2020年3月18日に、愛知機関区所属のEF64-1033が大宮車両所での検査を終えて無動力で新鶴見へ回送されま...
撮影者:レモン牛乳 追加日:2020年3月18日
2020年3月4日、愛知機関区所属のEF64-1021が検査のため、大宮車両所へ入場しました。牽引はEF65-2076で...
撮影者:浦 蕨 写 真 垢 追加日:2020年3月5日
2019年12月25日、愛知機関区所属のEF64-1025が大宮車両所を出場しました。EF64-1025は国鉄色になりまし...
撮影者:みかん 追加日:2019年12月26日
2019年12月14日から15日にかけて、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2116Fの甲種輸送が豊川→根岸間...
撮影者:丸善鉄 追加日:2019年12月16日
2019年11月23日から24日にかけて、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2115Fの甲種輸送が豊川→根岸間...
撮影者:エスマルキュー 追加日:2019年11月25日
2019年11月14日、愛知機関区所属のEF64-1036が大宮車両所を出場しました。EF64-1036は国鉄色になりまし...
撮影者:シャショ- 追加日:2019年11月15日
2019年11月2日から3日にかけて、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2114Fの甲種輸送が豊川→根岸間で...
撮影者:てーそく 追加日:2019年11月6日
2019年9月21日から22日にかけて、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2113Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間...
撮影者:トカ線(写真垢) 追加日:2019年9月22日
2019年8月31日、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2112Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年8月31日
2019年8月10日、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2111Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年8月10日
2019年6月27日、愛知機関区所属のEF64形1043号機が検査のため、大宮車両所に入場しました。牽引はEF65-2...
撮影者:レモン牛乳 追加日:2019年6月27日
2019年6月22日、東京メトロ丸ノ内線 2000系2109Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川→西浜松...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年6月23日
2019年6月11日、愛知機関区所属のEF64-1037が大宮車両所を出場しました。EF64-1037は国鉄色になりました...
撮影者:廃回先輩 追加日:2019年6月12日
2019年6月1日、東京メトロ丸ノ内線 2000系2108Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川~西浜松...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年6月1日
2019年5月4日、東京メトロ丸ノ内線 2000系2107Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川~西浜松...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年5月4日
2019年4月16日、愛知機関区所属のEF64-1034が大宮車両所を出場しました。EF64-1034は国鉄色になりました...
撮影者:廃回先輩 追加日:2019年4月17日
2019年4月13日、東京メトロ丸ノ内線 2000系2106Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川~西浜...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年4月13日
2019年4月5日、愛知機関区所属のEF64-1037が検査のため、大宮車両所へ入場しました。牽引はEF65-2093で...
撮影者:貨 物 線 追加日:2019年4月6日
2019年3月2日、東京メトロ丸ノ内線 2000系2104Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川~西浜松...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年3月3日
2019年2月18日、愛知機関区所属のEF64-1034が検査のため、大宮車両所へ入場しました。牽引はEF65-2068で...
撮影者:やまと 追加日:2019年2月19日
2019年2月17日から18日にかけて、京成3000形3042F(8両)の甲種輸送が、豊川→逗子間にて実施されました。...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年2月18日
2019年2月9日に、東京メトロ丸ノ内線 2000系2103Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川~西浜...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年2月9日
2019年1月29日~30日にかけて、京成電鉄3000形3041編成8両が豊川→逗子間で甲種輸送されました。牽引機は...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年1月31日
2018年8月28日~29日にかけて、京成電鉄3000形3039編成6両が豊川→逗子間で甲種輸送されました。牽引機は...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年8月28日
2018年8月4日から5日にかけて、新京成N800形N858編成の甲種輸送が豊川→蘇我間で行われました。豊川→西浜...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年8月4日
2018年8月1日、愛知機関区所属のEF64-1026が検査のため、大宮車両所に入場しました。牽引はEF65-2094で...
撮影者:ななせな 追加日:2018年8月1日
2018年7月10日に、2017年の沿線火災で被害を受けた3000形3651Fのうち新宿側4両が松田→豊川(日本車輌)...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2018年7月11日
2018年3月9日、所定愛知機関区のEF64にて運転される1095レ〜1094レ(鹿島貨物)が、新鶴見機関区のEF65-20...
撮影者:とうかみ 追加日:2018年3月10日
2018年2月20日~21日にかけて、日本車輛で落成した京成電鉄3000形3038編成 (8両) の甲種輸送が、豊川→逗...
撮影者:IWTT 追加日:2018年2月21日
2017年11月1日~2日にかけて、日本車輌で製造されたキヤE195系LT-1が豊川→小牛田間で甲種輸送されました...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年11月1日
2017年2月19日から20日にかけて、京成3000形3035F(8両)の甲種輸送が、豊川→逗子間で実施されました。...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年2月20日