2020年11月8日、秋田車両センター所属で川部駅常備のホキ800形4両が、郡山総合車両センターでの検査を終...
撮影者:いーろく 追加日:2020年11月9日
2020年9月4日、苫小牧運転所所属と書かれたH100形12両(H100-28、H100-29、H100-30、H100-31、H100-32、H...
撮影者:せんらぴ 追加日:2020年9月5日
2020年7月17日から18日にかけて、秋田車両センター所属となるGV−E400系の第一弾である3両(GVーE401ー17+GV...
撮影者:いーろく 追加日:2020年9月3日
2019年10月12日、秋田〜男鹿間でSLおが号・DLおが号が運転されました。秋田発がDLおがで、男鹿発がSLお...
撮影者:BR9 追加日:2019年10月13日
2018年11月3日、弘前運輸区で開催された「あずましフェスタ2018」での展示を終えた、秋田車両センター所...
撮影者:も 追加日:2018年11月4日
2018年10月13/14日に、秋田県秋の大型観光キャンペーンに合わせ、秋田〜湯沢間の往復で快速「SLこまち」...
撮影者:悠介 追加日:2018年10月15日
2018年10月6日に、翌週運転される「SLこまち」号の試運転が秋田〜湯沢間で実施されました。使用車両は高...
撮影者:こきまっと 追加日:2018年10月7日
2016年8月30日、秋田車両センター所属のキヤE193系East i-Dが久留里線の検測のため高崎→木更津間で回送さ...
撮影者:千葉鉄フェニックス 追加日:2016年9月2日
2016年4月20日〜21日にかけて、DE10-1685がEF81-141に牽引され、秋田車両センターを出場して尾久車両セ...
撮影者:いずみ野線沿線民 追加日:2016年4月21日
2014年11月21日、秋田車両センター所属のキヤE193系が検測を終え、 高崎から木更津まで回送されました。...
撮影者:マンボネンス 追加日:2014年11月22日
2014年8月26日、秋田車両センター所属のキヤE193系が上越線・八高線での検測を終え、 高崎から木更津...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年8月26日
2014年5月7日に、北上線工臨が陸前山王→青森間で運転されました。 一ノ関→秋田間はDE10-17...
撮影者:みかんねこ 追加日:2014年5月7日
8月23~25日にかけ、秋田車両センター所属となるE6系Z15編成の甲種輸送が兵庫→秋田間で実施されました。...
撮影者:京浜k 追加日:2013年8月24日
6月29・30日に新潟~今泉で秋田車両センター所属のクルージングトレインを使用した快速「さくらんぼトレ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2013年6月30日
2月13日、宇都宮運転所所属DE10-1125の秋田総合車両センター入場に伴う配給列車が、尾久→土崎間で運転さ...
撮影者:1118Billy 追加日:2012年2月13日
2011年8月10日から12日の間、通常上越線・羽越線経由で運転される寝台特急「あけぼの」は上越線の不通に...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月10日