2021年9月9日、「カシオペア紀行」の常磐線経由での運行に向け、走行訓練に伴う試運転列車が水戸まで運...
撮影者:綾波 追加日:2021年9月11日
2020年11月16日、EF65-1105+ホキ800×3両を使用した、機関車転換訓練が行われました。 運転区間は、尾久...
撮影者:鉄太郞 追加日:2020年11月16日
2020年7月15日、田端運転所所属のEF65-1104を使用した乗務員訓練列車が伊東線で運転されました。
撮影者:ずら鉄 追加日:2020年7月16日
2020年5月7日、田端運転所所属のEF81-80が田端操車場~神立間で乗務員訓練を行いました。
撮影者:てりやき 追加日:2020年5月8日
2019年4月3日、E26系12両「カシオペア」を使用した黒磯訓練が尾久~黒磯間で行われました。田端運転所所...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2019年4月5日
2018年10月10日、E26系12両「カシオペア」を使用した黒磯訓練が尾久→黒磯→上野→尾久の経路で行われまし...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年10月10日
2018年7月2日より、田端運転所所属のEF65形を使用した黒砂試単が運行されています。田端運転所所属のEF6...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年7月10日
2015年1月23日、DE10-1752を使用したハンドル訓練が田端操~白岡間で1往復運転されました。
撮影者:ボンド 追加日:2015年1月24日
2014年10月31日に、田端運転所所属EF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→...
撮影者:マンボネンス 追加日:2014年10月31日
2014年5月19日に、田端運転所所属EF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、 尾久→上野→...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年5月20日
7月21日、田端運転所所属EF81-133と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で...
撮影者:14さくら 追加日:2013年7月21日
4月11日,田端運転所所属のEF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:susu_kuma 追加日:2013年4月11日
4月8日、7日に引き続き、田端運転所所属EF81-133と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→...
撮影者:関空特急はるか 追加日:2013年4月8日
4月7日、田端運転所所属EF81-133と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:14さくら 追加日:2013年4月7日
3月24日、田端運転所所属EF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:関空特急はるか 追加日:2013年3月24日
3月23日、22日に引き続き、田端運転所所属EF65-1118と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒...
撮影者:絶望の使者 追加日:2013年3月23日
3月22日、田端運転所所属EF65-1118と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で...
撮影者:はやぶさ物語 追加日:2013年3月22日
3月20日、田端運転所所属EF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:14さくら 追加日:2013年3月20日
3月12日、田端運転所所属EF81-95と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:yunoji201kei 追加日:2013年3月12日
2月5日、田端運転所所属のEF81-98+24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久~黒磯間で1往復で行われま...
撮影者:Nozomi501号 追加日:2013年2月5日
8月16日と17日に、田端運転所所属EF65-1118と尾久車両センター所属のホキ800形4両を使用した乗務員訓練...
撮影者:あしがら人 追加日:2012年8月17日
7月14日、宇都宮運転所で訓練に使用されていた田端運転所所属のEF81-81の返却回送が、宇都宮→尾久間で実...
撮影者:WEST21 追加日:2012年7月15日
4月26日、田端運転所所属EF81-133と尾久車両センター所属の24系6両を使用したEL転換訓練が尾久→黒磯→上...
撮影者:あかべぇ 追加日:2012年4月26日
4月15日、田端運転所所属EF81-81と、尾久車両センター所属24系7両を使用した乗務員ハンドル訓練が、尾久...
撮影者:hibari481 追加日:2012年4月15日
4月6日、品川~真鶴間にて田端運転所所属のEF65-1103+ホキ4両(バラスト積載)を使用した乗務員訓練が1...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年4月6日
3月26日、先日に引き続き、田端運転所所属EF81-95と尾久車両センター所属24系7両を使用したEL転換訓練が...
撮影者:なっかー 追加日:2012年3月26日
3月24日、23日に引き続き尾久~黒磯間で田端運転所所属EF81-81と尾久車両センター所属24系7両を使用した...
撮影者:湘南特快千マリ113 追加日:2012年3月24日
3月23日、尾久~黒磯間で田端運転所所属EF81-81と尾久車両センター所属24系7両を使用した、乗務員ハンド...
撮影者:hibari481 追加日:2012年3月23日
3月4日、尾久~黒磯間で乗務員ハンドル訓練が実施されました。編成は田端運転所所属のEF81-95と尾久車両...
撮影者:hibari481 追加日:2012年3月4日
3月2日、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で、EL転換訓練が行われました。編成は田端運転所所属のEF81-81+24...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月2日
3月1日、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で、EL転換訓練が行われました。編成は田端運転所所属のEF81-95+24...
撮影者:各停清澄白河 追加日:2012年3月1日
5月20日、松戸車両センターにて203系マト66編成と田端運転所所属EF81-95を使用した連結訓練が行われまし...
撮影者:南生駒sta. 追加日:2011年5月20日
2月7日、田端運転所所属EF81-99牽引の乗務員訓練が、尾久→黒磯→上野→尾久間で行われました。昨日に引き...
撮影者:東千未来 追加日:2011年2月7日
2月4日、高崎車両センター所属の12系5両が、田端運転所EL転換訓練に使用されるため、高崎→尾久間で送り...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年2月4日
8月17日、16日に水戸まで回送された田端運転所所属EF510-503を使用した ハンドル訓練が常磐線内で行わ...
撮影者:K466 追加日:2010年8月17日
5月3日、田端運転所所属のEF510-503と、 青森車両センター所属の24系5両を使用した 乗務員訓練が仙台...
撮影者:JT501 追加日:2010年5月3日
5月1日、田町運転区の乗務員訓練に使用されたホキ5両が 品川~宇都宮ターミナル間で配給輸送されました...
撮影者:East-233 追加日:2010年5月1日
12月12・13日、EF65-1118を使用した乗務員訓練が 武蔵野線・中央線にて行われました。田端運転所→八王...
撮影者:PASSENGER 追加日:2009年12月12日