3月11日、EF65-535が東芝府中事業所へ譲渡の為の甲種輸送が、大宮→東大宮(操)→新鶴見(信)の経路で実...
撮影者:limited express 追加日:2013年3月11日
6月9日から11日にかけて、つくばエクスプレスのTX-2000系2171Fの甲種輸送が下松→土浦間で行われました。...
撮影者:20g 追加日:2012年6月10日
長らく新鶴見機関区にて留置されている同区所属EF65-1064の1エンドのナンバープレートが赤プレートに、...
撮影者:ローピン 追加日:2011年5月31日
12月6日、大井機関区所属のM250系第5編成・第6編成の動力ユニット2両ずつと付随車2両の計6両が大宮車両...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年12月6日
3月14・15日、17日のダイヤ改正で運行を終了するワム80000形使用の中央西線673レ・670レの牽引機に「さ...
撮影者:ひばかり 追加日:2012年3月15日
2017年4月1日にJR貨物が発足30周年を迎えるため、3月24日から新鶴見機関区のEF65-2067とEF65-2139に記念...
撮影者:北山機関区 追加日:2017年3月24日
2017年9月22日頃より、新鶴見機関区所属のEF65-2063にJR貨物30周年ヘッドマークが取り付けられています。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年9月24日
2022年2月7日に、愛知機関区所属のEF64-1046が、大宮車両所を出場し、回送されました。牽引機は新鶴見機...
撮影者:りばすぺ(写真・模型) 追加日:2022年2月8日