3月10日、「春のSLまつり」が開催され、SL「かわね路号」はヘッドマークを装着したほか、SL1往復の重連...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2012年3月10日
10月9日、「SLかわね路号」がSLフェスタの一環として、101レと102レで重連運転を行いました。牽引機は往...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年10月9日
9月17日より蒸気機関車牽引の旅客列車に「さよならバック運転」と書かれたヘッドマークが掲出されていま...
撮影者:susu_kuma 追加日:2011年9月17日
2015年1月1日からかわね路1/2号に「賀正」HMと日本国旗が掲げられて運転されています。3日の牽引機はC10...
撮影者:yuuta 追加日:2015年1月4日
2015年3月7日・8日に、かわね路1号・2号が重連で運転されました。これは、大井川鐵道株式会社が1925(大...
撮影者:バス運ちゃん 追加日:2015年3月8日
3月20日より、大井川鐵道で運行されている 「SLかわね路号」(金谷11:48発・千頭15:23発)の牽引機に、...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年3月27日
2017年3月11日~12日の2日間、大井川鐵道では「SLフェスタ in 千頭」イベントが開催されています。イベ...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年3月11日
2018年3月10日から11日にかけて、SLフェスタが千頭駅前で開催されています。 また、それに合わせてSLに...
撮影者:てつを 追加日:2018年3月10日
2019年1月1日から3日にかけて、SL 列車「かわね路号」が「新春開運号」として運転されました。亥年にち...
撮影者:市松。 追加日:2019年1月6日
3月9日・10日、大井川鐵道の7200系にオールステンレスカー60周年記念のヘッドマークが掲出されて運行さ...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年3月11日
2019年3月23日より、大井川鐵道で運行されている 「SLかわね路号」の牽引機に、 かつて寝台特急「さく...
撮影者:かじごん 追加日:2019年3月25日
2019年3月23日~4月8日まで、大井川鐵道では沿線の桜の見頃に合わせて新金谷~家山間でSLさくら号とEL急...
撮影者:かじごん 追加日:2019年4月7日
2019年5月1日から3日にかけて、大井川鐵道では新元号「令和」のヘッドマークを装着した記念の蒸気機関車...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2019年5月2日
2019年7月19日頃より、E10形電気機関車のE102が運用に復帰しました。同車両は長期間に渡り運用離脱をし...
撮影者:瀬戸 追加日:2019年7月21日
2020年1月1日から1月3日にっかけて、SL 列車「かわね路号」が「新春開運号」として運転されました。ねず...
撮影者:TAKA@フッ軽さん 追加日:2020年1月4日
2020年2月8/9日、SLフェスタ2020in新金谷が新金谷構内などで開催されました。SLかわね路1/2号にヘッドマ...
撮影者:Kenchan!@ラ!フェス・AZA 1st両日 追加日:2020年2月9日
2020年12月4日から6日まで、大井川鐵道の「SLかわね路号」に賀正ヘッドマークと日章旗が取り付けられま...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年12月5日
2021年3月20/21日に、SLフェスタ2021in新金谷が新金谷構内などで開催されました。SLかわね路1/2号にヘッ...
撮影者:鉄の部屋seriesEF66 追加日:2021年3月21日
2021年3月20日から4月5日まで、ELさくら号が新金谷〜家山間で運転されています。 また、SLかわね路号に...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年4月4日
2022年1月1日から3日にかけて、新金谷~千頭間を走るEL急行「かわね路号」が「新春開運号」として運行さ...
撮影者:鈴鉄 追加日:2022年1月2日
2022年1月15日から2月27日までの土日・祝日に、EL列車に「合格祈願号」ヘッドマークが取り付けられ運転...
撮影者:B型葛茶Fe 追加日:2022年1月16日
2022年2月26日より、南海21000系 / 近鉄16000系 / 東急7200系に『ゆるキャン△』とコラボヘッドマークが...
撮影者:ルビっち@虹ヶ咲4th 追加日:2022年2月27日
2022年3月19日より、EL急行「かわね路」にさくらのヘッドマークが掲出されています。
撮影者:shinkyu 追加日:2022年3月20日
2022年4月2日に、ELを使用した臨時EL列車が金谷→塩郷、家山→新金谷間で運転されましや。JRさわやかウォ...
撮影者:series3400. 追加日:2022年4月3日
2023年1月1日に、C10-8牽引のSL「かわね路1号」に「賀正」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。...
撮影者:愚鴨長明@撮り鉄機関車好き 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、特別急行きかんしゃトーマス号へ、「WINTER HOLIDAYS!」ヘッドマークが取り付けられて...
撮影者:愚鴨長明@撮り鉄機関車好き 追加日:2023年1月1日
2023年1月28日から30日にかけて、 SL急行かわね路号へ「ゆるキャン△」のヘッドマークが掲出されて運行さ...
撮影者:レイズ 追加日:2023年1月29日
2023年3月25日~4月2日に、SL+客車+ELを使用した臨時「SL急行さくら号」11号、臨時「EL急行かわね路」12...
撮影者:シグナス 追加日:2023年3月26日
2023年7月14日に、きかんしゃトーマス号を使用した臨時のイブニング運転が新金谷~家山~新金谷間で実施...
撮影者:ベアー🐻 追加日:2023年7月15日
2023年10月6日より、大井川鐵道のきかんしゃトーマス号が ハロウィン仕様で運転されています。10月30日...
撮影者:しん鉄 追加日:2023年10月9日
2023年11月25日に、C10-8「SL急行」が正月に先行して日章旗を掲出して運転されました。また、2024年の干...
撮影者:隼人介 追加日:2023年11月25日