2019年1月1日、2100形2133編成「けいきゅん号」を使用した臨時列車「みうら元旦号」が京急川崎→三浦海岸...
撮影者:\渡/ 追加日:2019年1月2日
2018年1月1日より、大師線で運行される1500形に「干支」ヘッドマークが掲出されて運行されています。今...
撮影者:ななせな 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日、2100形2149編成「油壺マリンパーク号」を使用した初日号が浅草橋→三崎口間にて運転されま...
撮影者:川口元郷 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日、新1000形1201編成を使用した「初日2号」が品川→三崎口間にて運行されました。なお、1201...
2019年1月1日~3日まで、10000形10011Fと10031Fに「新春号」のヘッドマークを掲出して運行しています。 ...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日、富吉検車区所属の1010系T13を使用した「初詣の出号」が四日市→湯の山温泉間にて運行され...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年1月1日
2018年12月31日~2019年1月1日にかけて、新宿~片瀬江ノ島・小田原間で「ニューイヤーエクスプレス号」...
撮影者:ぶらり 追加日:2019年1月1日
2018年12月31日から2019年1月1日にかけて小田急線全線で終夜運転が行われました。 尚、東京メトロ千代田...
2019年1月1日より、東武鉄道8000系8565Fに干支イラストの賀正ヘッドマークが掲出されています。
撮影者:砂 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日、都営三田線で終夜運転が行われました。都営線内からは基本的に運転されない目黒行き主体...