5月5日、特別運行としてことでん琴平線にて1070形が4連で運転されました。1070形は通常平日の朝夕ラッシ...
撮影者:麺王 追加日:2013年5月5日
5月3日~5日、小牛田車両センター所属キハ48形『ふるさと』を使用した「お座敷藤原まつり号」が仙台~平...
撮影者:kanga 追加日:2013年5月5日
5月5日、「東京貨物ターミナル駅 40周年記念フェスティバル」が開催されました。EF65-1001・EF65-2057・...
撮影者:Fw: 追加日:2013年5月5日
5月4日、長野総合車両センター所属189系N102編成を使用した臨時特急「かいじ180号」が甲府→新宿間で運転...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年5月4日
5月4日、ことでんレトロ車両4両による特別運行が行われました。仏生山~高松築港~琴電琴平間は高松築港...
撮影者:讃岐両備ライナー 追加日:2013年5月4日
5月4日、琴平線内にて1300形1305編成が一部定期ダイヤとして運行されました。これは京急とことでんによ...
撮影者:讃岐両備ライナー 追加日:2013年5月4日
4月27日より、吹田機関区所属のEF66-27が約2年4ヶ月ぶりに本線運用に復帰しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年5月3日
5月3日、勝田車両センター所属485系『リゾートエクスプレスゆう』を使用した快速「お座敷水郷号」が新宿...
撮影者:いっくん 追加日:2013年5月3日
5月3日、長野総合車両センター所属の183/189系N102編成を使用した、1特急「あずさ81号」が新宿~松本間...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年5月3日
5月3日、幕張車両センター所属183系第31編成を使用した臨時特急「あずさ71号」が、新宿→松本間で運転さ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年5月3日
5月3日、大宮総合車両センター所属183・189系H101編成を使用した臨時特急「あずさ75号」が、新宿→松本間...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年5月3日
5月1日より東急8090系8081F、5月2日より同系8099Fに引退記念ヘッドマークが提出されています。
撮影者:RL01800 追加日:2013年5月2日
5月1日、高崎車両センター所属の211系3000番代C1編成が、長野総合車両センターに向け配給列車で輸送され...
撮影者:149K102 追加日:2013年5月1日
5月1日、4月16日に総合車両製作所で落成し、甲種輸送が行われた5050系5176Fの試運転が、田園都市線内で...
撮影者:kuitann2 追加日:2013年5月1日