会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2025年8月5日に、2300系2304F(2304×8R)が営業運転開始しました。なお、2303F(2303×8R)は5日時点では営業...
撮影者:近畿鉄道 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、元JR東日本の203系マト69編成が、KAIコミューターのボゴール線のターミナルであるジャ...
撮影者:ぽ 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、池上線・多摩川線で使用されている7000系7108Fが、雪が谷検車区から長津田車両工場へ入...
撮影者:雨が谷大塚 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、金沢車両区所属の521系U05編成が、吹田総合車両所本所へ入場のため回送されました。ま...
撮影者:トリ・ムネニク 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、山陽3050系3076Fが東二見工場での検査を終えて出場し試運転 を実施しました。行き先表...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、2022年のダイヤ改正で所定運用が消えて以来初の7000形単独で太宰府線入線が実現してい...
撮影者:ゆ 追加日:2025年8月5日
2025年8月3日に、五所川原花火大会開催に伴う増結が五能線で実施され、2830D 普通 深浦行き(弘前16時29...
撮影者:T 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、秋田新幹線車両センター所属のE6系Z7編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を終...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、郡山総合車両センターに回送されていたE501系K752編成とK753編成のサハE501-5・サハE50...
撮影者:chun⊿⁴⁶chukurin𝕏 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、東急6020系6156Fが、総合車両製作所新津事業所から出場し甲種輸送されています。 新潟...
撮影者:てっぺー 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、20形21Fが極楽寺検車区での検査を終えて出場し、極楽寺~藤沢間で試運転を行いました。
撮影者:←藤沢🚃江ノ電でいま走ってる車両運用がわかる非公式まとめ🚃鎌倉→ 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、HB-E220系のHB-E221-7+HB-E222-7(高崎地区へ一番最初に甲種輸送されたHB-E220系で八高...
撮影者:内鉄 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、無動力のEF64-1037が2078レへ連結され沼津へ向かいました。牽引機はEF210-11でした。8...
撮影者:煮 追加日:2025年8月5日
2025年8月5日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC621編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確認...
撮影者:221系 Yamatoji-Line 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、H0T7000形HOT7023が後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送されました。牽引機はDD51-...
撮影者:智(とも) 追加日:2025年8月5日
2025年8月3日に、吹田総合車両所京都支所亀山派出所から後藤総合車両所岡山気動車支所へ転属したキハ120...
撮影者:津山線マン 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、150形156号が本線上で試運転を実施している様子が目撃されています。同車は、原爆投下...
撮影者:たっくん 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、豊田車両センター所属のE233系T40編成が、長野総合車両センターへ入場のため、回送され...
撮影者:中央東線ヒロ 追加日:2025年8月4日
2025年8月1日から4日にかけて、6年目となる「THE ROYAL EXPRESS 北海道クルーズ」ツアーが催行されまし...
撮影者:はちえもん 追加日:2025年8月4日
2025年7月26日と8月2日発で、大井川鐵道の主催で、「団体臨時列車『山岳夜行』乗車ツアー」が催行されま...
撮影者:とれみょう 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、小山車両センター所属のE131系TN12編成が、大宮総合車両センターでの検査を受けるため...
撮影者:アエラ@松マリ 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、しなの鉄道の115系S4編成+S10編成が、長野総合車両センターのクモヤ143-52に牽引されて...
撮影者:えぬ 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日より、「五所川原立佞武多」の開催に合わせ、DD35 2+旧型客車2両を使用した臨時列車が下り...
撮影者:丸目 多聞 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、静岡車両区所属の313系N3編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転を...
撮影者:はる 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、網干総合車両所明石支所所属の207系Z12編成が、網干総合車両所を出場し試運転が網干~...
撮影者:玉ねぎ 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の213系C-07編成が、網干総合車両所本所での検査完了確...
2025年8月4日に、2100形2117編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試...
撮影者:春日 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、仙台市交通局富沢車両基地で「1000N系01編成引退記念撮影会「地下鉄南北線車両『ありが...
撮影者:愛子 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、勝田車両センター所属のE657系K11編成が、郡山総合車両センターでの検査ならびに踏切事...
撮影者:スメロー 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日に、キヤE195系1000番台ST-18編成を使用した千葉工臨が新小岩操〜千葉間で運転されました。
撮影者:ミフ各停 追加日:2025年8月4日