会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2025年5月1日に、1810系のH26とH27が連結されて運用されました。近鉄四日市〜名古屋間で準急として運転...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年5月2日
2025年5月1日に、小倉総合車両センターにて783系CM33編成が重機による解体作業が実施されていることが確...
撮影者:カワ 追加日:2025年5月2日
2025年5月1日より、湯の山線(四日市〜湯の山温泉)の系統板が新しいデザインのものに変更されました。
撮影者:四鉄 追加日:2025年5月2日
2025年4月に、3000系3006Fと8000系8004Fへ「プレミアムカーで中之島へ」ヘッドマークが取り付けられて運...
撮影者:ももじろ 追加日:2025年5月2日
2025年4月28日より、2025年ゴールデンウィーク ヘッドマークが京阪線の13000系13027F(13027-⑦-13077)、1...
2025年4月24日より、13000系13022Fに、京都競馬場の開設100周年を記念して「京都競馬場開設100周年記念...
2025年5月1日より、9000形9002号車にヘッドマークを掲出し、窓や車内をバラと都電マスコットキャラクタ...
撮影者:ウィルソン 追加日:2025年5月2日
2025年5月1日に、勝田車両センター所属のE531系K464編成が、郡山総合車両センターへ入場(指定保全)の...
撮影者:THUNDER! 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日に、吹田総合車両所京都支所所属の287系FA07編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:マスカット 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日より、「リニア・鉄道館」のドクターイエロー展示車両入れ替えに合わせ、名古屋臨海高速鉄...
撮影者:中京 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日に、吹田総合車両所京都支所所属の681系V41編成が、網干総合車両所宮原支所まで疎開のため...
撮影者:もず 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日に、小海線統括センター所属のキハ112-111+キハ111-111が、長野総合車両センターでの検査を...
撮影者:中 電 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日に、静岡車両区所属の313系V10編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日に、松戸車両センター所属のE231系マト115編成が、東京総合車両センターへ入場のため、松戸...
撮影者:必須脂肪酸 追加日:2025年5月1日
2025年5月1日に、西武池袋線所属の6000系6154Fの試運転が小手指~仏子間で行われました
撮影者:ともくん 追加日:2025年5月1日
2025年4月30日に、藤が丘工場で検査が行われたN1000形N1114Hが、名古屋市営地下鉄東山線で試運転を行い...
撮影者:かたふく 追加日:2025年5月1日
2025年4月30日に、京阪電鉄石山坂本線では600形619-620編成統一ラッピング車両が方向幕の故障のため、行...
撮影者:たいちょ 追加日:2025年5月1日
2025年4月30日、勝田車両センター所属のE531系K471編成が郡山総合車両センターを出場し、郡山→黒磯間で...
撮影者:スメロー 追加日:2025年4月30日
2025年4月29日、伊予石城駅付近にて「第49回宇和れんげまつり」が開催されることに伴い、キハ54-10を使...
撮影者:t_train_photograph 追加日:2025年4月30日
2025年4月29日、伊予石城駅付近にて「第49回宇和れんげまつり」が開催されることに伴い、キハ54-7(おさ...
2025年4月30日、EF210-372+EF65-2092が、70レにて高松貨物ターミナルから返却されました。同機関車は4月...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日、5000系5020Fが輪軸交換を終え、東二見車両工場を出場し東二見~山陽明石間で試運転を行...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日、明星検車区所属の15200系PN07+PN10(あおぞらII)を使用した団体臨時列車が、富田〜鳥羽間...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日に、静岡車両区所属の313系T14編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転...
撮影者:ユティ夫 Aqours Finale 両日参戦🔥 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日に、盛岡車両センター八戸派出所所属のキハE130-506が郡山総合車両センターを出場し回送さ...
撮影者:紅き仮面の鉄超サイヤ人ロゼ3 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日に、きかんしゃトーマス号の補機にED31-4(国鉄特急色)が、充当されました。
撮影者:なぁぼし 追加日:2025年4月30日
2025年4月29日に、小手指構内保線専用線(小手指車両基地付近)で「大型保線機械の撮影会と操作・運転体験...
撮影者:みやうら 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日に、3000形3018編成が、宗吾車両基地での検査(新重検)を終えて出場し、宗吾参道〜八千代...
撮影者:NKTH写真垢 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日、小田急箱根1000形B1編成(1002-2201-1001)による試運転が、入生田〜強羅間で運転されまし...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年4月30日
2025年4月30日、鎌倉車両センター本所所属のE259系クラNe002編成が、大宮総合車両センターへ入場のため...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年4月30日