会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
6月16日に、先週までの4056Fに代わって、 1000形1094Fが車両不足に伴い東京メトロへ貸し出され、 ...
追加日:2008年6月16日
6月16日に、秋田車両センターのキヤE193(East i-D)が 久留里線・京葉臨海鉄道の検測のため木更津...
6月16日に、高崎車両センター所属の115系T1145編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
6月16日に、D-ATS-Pを取り付ける関係で日本車両に 入場していた小田急3000形3265Fが取り付け工事...
6月16日に、北府中→新座→八王子間でチキ工臨が 運転されました。牽引機は、EF64-37でした。
6月17日に、三鷹車両センターのE231系ミツ13編成が 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2008年6月17日
6月17日に、阪急京都線用9300系の9303Fが京都線内にて 午前・午後と2往復の試運転を実施しました。
6月17日に、宮原総合運転所所属12系「あすか」が金沢より 宮原操まで回送されました。牽引機はEF8...
6月17日に、宮原操からマイテ49、梅小路からC56-160が 相次いで向日町操に向かいました。今後、SL...
6月18日に、川越車両センターの205系サハ4両+踏切事故車の モハ2両が、廃車のためゆうマニ付きで...
追加日:2008年6月18日
6月18/19/20日に、京葉車両センター所属のE331系AK1編成が、 新習志野~誉田で3往復試運転を行い...
6月17日から18日にかけて、485系改「彩」を使用した 団体列車が名古屋~塩尻大門~甲府間で運転さ...
6月18/24日に、勝田車両センター所属の485系K30編成 「リゾートエクスプレスゆう」を使用した、急...
6月19日に、豊田車両センター所属の115系M7編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属区まで回送...
追加日:2008年6月19日
6月19日に、元幕張車両センター所属の183・189系C4編成の うち4両が、鉄道博物館入りのため長野か...
6月19日に、豊田車両センター所属で永らく留置されていた、 青梅五日市線用青3編成(4両)と4両だ...
6月19日に、18日の205系配給に使用された マニ50-2186がEF81-133牽引で返却回送されました。
6月20日に、阪急京都線用9300系の9303Fが京都線内にて 試運転を実施しました。
追加日:2008年6月20日
6月20日に、EF58-61が、単9810レで田端操から 東京総合車両センターまで単機にて回送されました。
6月20日に、小淵沢→新小岩操間でチキ工臨が運転され、 EF64-37がロンチキ13両を牽引しました。
6月20日に、7000形(LSE)を使用した 特別団体専用列車が 登戸→片瀬江ノ島間で運転されました...
6月21日に、奈良電車区103系NS411編成が岡山へ 転属回送されました。 回送されたのはクハ103-64+...
追加日:2008年6月21日
6月21日に、長野総合車両センター所属の183/189系N101編成 (あさま色)を使用した団体臨時列車が大...
6月21日に、田園都市線用5000系5116Fが 梶が谷~中央林間間で性能試験のため試運転を行いました。
6月21日の208-092列車より、目黒線の5080系5189Fが 営業運転を開始しました。
6月21日に、東横線用9000系9009Fが 終電後に東横線 日吉~綱島間で行われる線路の パッド交換に...
6月21日に、車両不足のため東京メトロへ貸し出されていた 小田急1000形1094F(10両固定編成)がメ...
6月21日に、「ほのぼのSUN-IN」を使用した団臨が、 因美線で運転されました。 運行区間は、津山~...
6月21日から30日までの10日間、京急電鉄・ 東京都交通局(浅草線)・京成電鉄の3線直通運転が21日...
6月22日に目黒線日吉延伸に伴うダイヤ改正が、 東横線と目黒線で行われます。今回のダイヤ改正で ...