会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2024年1月1日に、2000形2001Fに京王時代を模した迎光ヘッドマークが取り付けられて運行されていたことが...
撮影者:しんまる 追加日:2024年1月2日
2024年1月2/3日に、大宮総合車両センター所属の185系B6編成を使用した臨時列車「開運初詣号」が新宿〜鹿...
撮影者:どーなつ 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日より、MRT300形MRT302号車に「三菱ガス化学 脱酸素剤『エージレス』デザイン」ラッピングが...
撮影者:匠 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日から西鉄福岡(天神)~太宰府間を乗り換えなしで結ぶ初詣に便利な臨時急行「初詣号」が西鉄...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日に、静岡鉄道A3000形A3007編成に謹賀新年2024年ヘッドマークが取り付けられていることが確...
撮影者:するが撮り鉄 追加日:2024年1月2日
2024年1月2日に、京王れーるランドに保存されている6000系デハ6438号車や5000系クハ5723号車へ「迎光」...
撮影者:とれみょう 追加日:2024年1月2日
2023年12月29日より、お正月企画の一環として、9000形車両に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運...
撮影者:絶望の使者 追加日:2024年1月2日
2023年12月30日より、1002編成、1003編成に「2024謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されました...
撮影者:つるせ 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日に、「SLかわね路」号が日章旗と「賀正」ヘッドマークを取り付けて運転しました。「C10 8」...
撮影者:あいろう 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日に、宇都宮ライトレールHU300形HU304を使用した臨時列車「初日の出ライトライン」が宇都宮...
撮影者:3しま 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日より、5000系5502編成に曹洞宗「大雄山最乗寺」山主増田友厚老師が揮毫した「謹賀新年」ヘ...
撮影者:いちまるいち 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日に、5000系10両編成(クロスシート車両)を使用した臨時列車「京王ライナー 迎春号」2本が新...
撮影者:たけっち 追加日:2024年1月2日
2023年12月31日〜2024年1月1日に、京王線新宿~高尾山口間で終夜運転を実施し、各駅停車を概ね60分間隔...
2024年1月1日に、DD51+35系客車を使用した日本五大稲成の「太皷谷稲成神社」がある津和野町への初詣に便...
撮影者:inokuma2132🐗🐻 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日より、8800形8805編成に千葉県立鎌ケ谷高等学校とのコラボ企画として、鎌ケ谷高校生徒2人が...
撮影者:瑜🌱 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日より、上高地線電車20100形20103Fに「2024謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
撮影者:反町(たんまち) 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日に、横浜市営地下鉄のいくつかの編成に迎春ヘッドマークが取り付けられて運行されています...
撮影者:ztq_y 正月マーク狙い中🇯🇵🇨🇿🇸🇰🇵🇱🇳🇱🇦🇹🇱🇻 追加日:2024年1月2日
2024年1月1日に、10000系10051Fへ謹賀新年と書かれたものや、辰年をモチーフにしたヘッドマークが貼り付...
2024年1月1日に、関東鉄道竜ヶ崎線のキハ2000形2002へ「開運列車 辰年」のヘッドマークが掲出されてい...
撮影者:ztq_y 正月マーク狙い中🇯🇵🇨🇿🇸🇰🇵🇱🇳🇱🇦🇹🇱🇻 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日より、「2024謹賀新年」ヘッドマークが115系S14編成に取り付けられ運転されました。掲出は2...
撮影者:長野県の撮り鉄 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日より、快速特急「洛楽」全車両(3000系・8000系)に「初詣洛楽」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:K特急 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日に、京王5000系5731Fに「迎春」ヘッドマークを取り付けて日中の運用にも入っています。同編...
撮影者:Hero-Roto 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日に、薬王寺への初詣に便利な臨時特急「やくおうじ」が1号は徳島→日和佐→牟岐間、2号は牟岐→...
撮影者:あずたけ🎃 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日に、特急かいおう1号を783系のみどり編成となる南福岡車両区所属のCM35編成が代走しました...
撮影者:kawa 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日に、近畿日本鉄道の主催で初詣に合わせ「2024年新春 大阪⇔奈良初詣列車」ツアーが催行され...
撮影者:区間快速-SUB. RAPID EXP. 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日、舞浜リゾートラインの新型車両Type C(100形)「リゾートライナー」の第5編成[グリーン/105...
撮影者:よしあきスカイウォーカー 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日より、「SL大樹」「SL大樹 ふたら」に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されてい...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年1月1日
2024年1月1日より、橿原神宮への参拝の足として、毎年恒例の開運号が大阪阿部野橋~橿原神宮前間で運行...
撮影者:河内急行 追加日:2024年1月1日
2023年12月29日より、鎌倉車両センター中原支所所属のE131系ナハT2編成が営業運転を開始しています。鶴...
撮影者:各停清澄 追加日:2024年1月1日
2023年12月31日(運転時刻は2024年1日1日)に、京急では、年末年始の特別ダイヤによる終電繰り下げを実施...
撮影者:春日ホグワーツ 追加日:2024年1月1日