会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月24日に、盛岡~岩泉・宮古間でキハ52(国鉄色)4両を 使用した「栄光のキハ52号」が運転され...
追加日:2007年11月24日
11月25日に、 勝田車両センターの415系K910編成 が、高萩→水戸→神栖間で廃車のため配給輸送され...
追加日:2007年11月25日
11月25日に、新7000系の7101Fが 田園都市線中央林間~鷺沼で試運転を行いました。
11月24日青森発のあけぼの号はEF81 57+ EF81 133(ム)の重連でした。 尚、EF81 133は下り3レ...
11月23日未明、MSEが東京メトロ有楽町線新木場検車区から 千代田線綾瀬検車区まで回送されました...
11月25日に、E655系TRなし5両を使用した団臨が尾久→上野→ 郡山→上野→尾久間(往路は回送)で運転...
11月25日に、カニ24 505が、品川から尾久まで回8541~8540レの スジで回送されました。EF81 59牽...
11月25日に、東武南栗橋車両管理区において 東武ファンフェスタが開催されました。
11月中の土曜休日に、上野~水上間でEL&SL奥利根号が 運転されましたが、25日を持って2007年の運...
11月25日、23・24日に運転された「レトロ奥久慈」号に使用した 旧型客車5両が、水戸→尾久間で回送...
11月25日に、南栗橋車両管理区で東武ファンフェスタを開催されました。 それに伴い、品川駅から会...
11月25日に、大月→長野→越後石山間(八王子→大月間は回送) でゆとりを使用した団臨が運転されまし...
11月21~22日に運転されたものの牽引機のパンタグラフ故障で 越後石山以降が運休になっていた201...
追加日:2007年11月26日
11月26日に、幕張車両センターの211系マリ407編成が、 大宮総合車両センターを出場しました。
11月26日に、検査時期に合わせてリニューアル改造を行っていた 8000形8264Fが出場し、相模大野~...
11月26日に、23・24日に運転された「レトロ奥久慈」号に使用した 旧型客車5両が、尾久→高崎間で回...
11月27日に、幕張車両センターの113系マリ110編成が、 幕張~千葉で試運転を行いました。なお、 ...
追加日:2007年11月27日
11月27日に、幕張車両センターの255系Be-02編成が、 大宮総合車両センターに入場しました。
11月15日頃から、651系に車体広告をラッピングした編成が 順次運用を開始し、24日に全編成へのラ...
11月27日に、E233系の東海道線仕様となる3000番台の E01・E51編成計15両が東急車輛製造を出場しま...
11月27日に、E233系の東海道線仕様となる3000番台の E01・E51編成計15両が東急車輛製造を出場し、...
11月27日に、福知山電車区所属のクモヤ145-1126が 検査出場し回8777Mにて回送されました。 ...
11月26~27日にかけて、香椎線全線でマヤ34による検測が 行われました。 スジは、 竹下小-回9182D...
11月27日に、お座敷客車「ゆとり」の回送が品川→ 東大宮操→尾久で運転されました。牽引機はEF64 3...
11月28日に、中原電車区の205系ナハ12編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年11月28日
11月28日に、E233系3000番台(E01・E51編成)が東海道貨物線で 試運転を行いました。運転区間は国...
11月28日に、オハネフ25(-514?)が、配8992レのスジで 大宮総合車両センターを出場しました。EF65 1...
11月29日に、豊田電車区201系T133編成(元T34編成)の うち8両が北長野へ廃車回送されました。 ...
追加日:2007年11月29日