会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2025年10月17日、さいたま車両センター所属のE233系サイ122編成が東京総合車両センターでの検査を終えて...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日、小山車両センター所属のE131系ヤマTN9編成が大宮総合車両センターでの検査を受けるため...
2025年10月17日、幕張車両センター所属の209系マリC413編成が検査を終え、大宮総合車両センターを出場し...
2025年10月16日より、西武池袋線で走ってきた2000系2069F(西武鉄道創立110周年記念トレイン)が新宿線へ...
撮影者:なかや 追加日:2025年10月17日
2025年10月16日に、福岡市営地下鉄空港線・箱崎線用の4000系4131Fが営業運転を開始しました。同編成は、...
撮影者:食パン 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、阿武隈急行所属のAB900系AB-4編成が、車輪転削を終えて仙台車両センターから回送され...
撮影者:コードレス掃除機 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、キハ143–157+キハ143-156が、函館運輸所から苗穂運転所へ返却のため回送されました。...
撮影者:Die Nordbahn 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、川崎車両にて製造された、JR九州向けのDD200-703の甲種輸送が、兵庫→熊本(操)間で行...
撮影者:まりるばす 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、南福岡車両区所属の783系CM2編成(波動用)が、検査を終えて小倉総合車両センターを出...
撮影者:ゆ 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日より、「西鉄受験生応援列車」が5000形5035Fを使用して運行しています。森永製菓のラムネ...
2025年10月17日に、東京メトロ18000系の18116Fが新製・竣工後の性能確認のため、鷺沼駅〜半蔵門間で試運...
撮影者:ころろく 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日と18日、勝田車両センター所属のE501系カツK754編成「E501 SAKIGAKE」を使用したJR東日本...
撮影者:篠原 かずま 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、30000A系32653Fが、中央線から谷町線(大日検車場 )へ転属のため回送されました。...
撮影者:HK231 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、網干総合車両所本所所属の223系W13編成が、網干総合車両所本所を出場し本線試運転を...
撮影者:きやうぐち 追加日:2025年10月17日
2025年10月14日から17日にかけて、1000形1067F+1069F(1067×4+1069×4)によるTASC試運転が運転されました...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年10月17日
2025年10月16日に、神戸電鉄1500系1501Fの1501+1601が構内入れ換えを実施しました。 工場の方に向かっ...
撮影者: 追加日:2025年10月17日
2025年10月5日より、湘南モノレール5000形5605編成が「『ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦-』メカゴジ...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2025年10月17日
2025年10月中旬より、湘南モノレール5000形5611F(湘南ブラックライン)が、ハロウィンに合わせ「ハッピー...
2025年10月3日より、5000形5603編成(湘南ブルーライン)のうち大船寄り先頭車のみ「大船夜市2025」の特製...
2025年10月17日、多摩都市モノレール1000系1102Fが「“平成狸合戦ぽんぽこ×多摩の魅力発信”ラッピングモ...
2025年10月17日に、名古屋→五位堂間で明星検車区所属の15200系PN07と東花園検車区所属の15200系 PN09とP...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年10月17日
2025年10月17日に、熊本市電8500形8503号が、全般検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:路面専用 追加日:2025年10月17日
2025年10月18・19日、E657系を使用した臨時特急、海浜公園コキア平塚号が平塚→勝田で運転されています。...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年10月18日
2025年10月17日の終電をもって、向日町駅旧駅舎の利用が停止されました。橋上化工事による新駅舎利用開...
撮影者:乗り鉄/旅行チャンネル 追加日:2025年10月18日
2025年10月18日に、E653系K70編成(国鉄特急色編成)を使用した臨時特急「海浜公園コキア高崎号」が高崎(7...
撮影者:内鉄 追加日:2025年10月18日
2025年10月17日に、N3000形N3115Hが日進工場での検査を終え、鶴舞線で試運転を実施しました。
撮影者:m 追加日:2025年10月18日
2025年10月18日、勝田車両センター所属のE501系カツK754編成「E501 SAKIGAKE」が、上野〜尾久車両センタ...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年10月18日
2025年10月18日より、683系N02編成「悠久」編成が営業運転を開始しました。当日は大阪駅22番のりばで出...
撮影者:クモハ223-3001 追加日:2025年10月18日
2025年10月18日に、秋田総合車両センターで「秋田総合車両センターフェア2025」が入場無料で開催されま...
撮影者:とーふ 追加日:2025年10月18日
2025年10月18日に、2025年9月13日に引退した5000系「あかぎ」が解体が間近と思われる状態の位置へ移動し...
撮影者:yassy745 追加日:2025年10月18日