会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月11日から12日にかけて、亀山からキハ120‐13が網干総合車両所へ 入場回送されました。11日に、...
追加日:2007年11月11日
11月9日~11日の3日間に、津山~那岐間で各日1往復 「みまさかスローライフ号」が運転されました...
11月11日に、名古屋市交通局は11日、藤が丘工場にて 地下鉄開業50周年記念メインイベントを開催し...
10月27日から11月11日に運転されたパレオエクスプレスでは、 去年に引き続きオレンジエクスプレス...
11月11日に、九州鉄道記念館の宇都宮照信氏の 写真集「機関車に片思い」の出版に記念して、 ...
11月11日に、仙山線の仙台~山形間で583系仙台車を 使用した「仙山線全線開通70周年号」が運転さ...
11月10日に、豊橋~三河川合間で工臨が EF58 157牽引で運転されました。
追加日:2007年11月10日
11月10日に、尾久→東大宮(操)→品川間で夢空間が回送されました。 10日品川発の盛岡行き列車の送り...
フレッシュひたちデビューから10周年ということで 側面に10周年を記念するシールが張られ運転して...
11月10日に、14日で開業25周年を迎える上越新幹線にて、 リバイバルカラーとなった200系K47編成を...
京阪では、11月10日~11月30日の期間中に、 7002F(7000系きかんしゃトーマス号)を使用して、 ...
11月10日に、「秋のパノラマカーまつり」の一環として、 新鵜沼駅5番ホームにてパノラマカーの撮...
11月10日に、尾久車両センターで毎年恒例の 鉄道フェスティバルが行われました。
11月10日に、東京都交通局志村車両検修場にて 都営フェスタ’07 in 三田線が行われました。 ...
11月10日に、183系OM103編成6連を使用した 快速碓氷号が上野~横川間で運転されました。
11月9日に、豊田電車区の115系M40編成が、 豊田→立川→八王子→豊田間でホリデー快速のヘッドマーク...
追加日:2007年11月9日
先日東急車輌から若葉台検車区まで陸送された サヤ900(総合高速検測車)が、長らく留置されてい...
11月9日に、新津運輸区のキハ52 127とキハ28 2371を使用した 団体臨時列車が新潟~喜多方間にて運...
11月9日に、EF66 51牽引にて、9日早朝に上京した 「サロンカーなにわ」が品川→宮原操間で返却回送...
11月9日に、尾久→東大宮操→(武蔵野線経由)→長野間で ゆとりの回送が行われました。EF64 36牽引...
11月8日に、蘇我地区の乗務員訓練のため、189系マリC2編成を 使用した試運転が幕張~内房線方面(...
追加日:2007年11月8日
11月8日に、10月26日に入場した21803Fが、 全般検査を終えて出場試運転を実施しました。
5256Fが11月21日分の運行をもって営業運用から離脱しました。 一部車両は廃車される見込みです。
11月8/9日に、E655系が東海道線および伊豆急線で 試運転を行いました。伊豆急下田まで入線した模...
11月7日~8日に、豊田→(上越線経由)→北長野で 豊田電車区の201系6両(青69編成)が 廃車...
追加日:2007年11月7日
11月7日に、中原電車区の205系T17編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
11月6日から7日にかけて、24系尾久車8両(カニ含)による 団臨が長野→肥前山口間で運転されました。...
11月7日に、先日日本車輌から東急車輛に甲種輸送された 京成3000形3022編成が、金沢八景→宗吾参道...
11月7日に、八王子~初狩間で、ホキ6両の工臨が 運転されました。EF64 38牽引でした。
11月7日に、8258Fが検査を出場し、 試運転を相模大野~小田原間で行いました。