会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
9月11日、松戸車両センター所属203系マト53編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:痛勤快特 追加日:2009年9月11日
9月11日、鎌倉車両センター所属E217系Y16編成が東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:おーさき 追加日:2009年9月11日
9月11日から12日にかけて、近畿車輛で製造された813系(3両×3本、RM1110・RM1111・RM1112編成)の甲種輸送...
撮影者:KKD21 追加日:2009年9月11日
2009年9月11日、小田急2000形2059F(8連)がD-ATS-P設置工事 を終え出場し、相模大野~小田原間で試運転...
撮影者:Lunar 追加日:2009年9月11日
昨日に引き続き9月11日に、7000系7110F(HL10編成コスモスクエア方3両)が電動貨車MF78に牽引され、 東生...
撮影者:キヤ141 追加日:2009年9月11日
9月11日、吹田工場所属のクモヤ145-1003とクモヤ145-1001が福知山へ向け回送されました。
撮影者:痛勤形酷電 追加日:2009年9月11日
9月10日、7000系7110F(HL10)が、電動貨車MF78に牽引され、 東生駒から五位堂へ回送されました。
撮影者:キヤ141 追加日:2009年9月10日
9月10日に、D51-498がオヤ12-1を牽引して高崎~水上間にて 試運転を行いました。
撮影者:どすこいちパンダ 追加日:2009年9月10日
9月10日、浦和電車区所属の209系500番台第80編成が、 東京総合車両センターへ入場しました。 入場前最...
撮影者:おーさき 追加日:2009年9月10日
9月10日、8日から国府津車両センターに疎開していた 中原電車区所属の南武線用209系1番編成の配給輸送...
撮影者:てつやん 追加日:2009年9月10日
先日搬入・試運転が行われた井の頭線の1000系1779Fが 9月7日より営業運転に入っています。 なお、この...
撮影者:N1000 追加日:2009年9月10日
9月9日、7・8日に続き、DD51と旧型客車3両を 使用した乗務員訓練列車が、高崎~小川町間で運転されまし...
撮影者:とり飯 追加日:2009年9月9日
9月9日、昨日に引き続き、京葉車両センター所属の 201系ケヨ51+K1編成の試運転が行われました。 運転...
撮影者:ボイラーマン 追加日:2009年9月9日
9月9日に、日本車輛でD-ATS-Pを取り付け工事が行われ、 先日甲種輸送が行われた30000形30253Fの試運転...
撮影者:Lunar 追加日:2009年9月9日
9月9日、8日に東大宮(操)へ輸送されていた209系元ウラ44編成6両の 東京総合車両センターへの入場配給...
撮影者:どぅ~☆ 追加日:2009年9月9日
9月9日、三鷹車両センター所属のE231系第39編成が、 東京総合車両センターを出場し、所属区へ回送され...
撮影者:PASSENGER 追加日:2009年9月9日
映画「銀河鉄道999」第一作が今年で放映30周年を 迎えたのを記念して、2009年9月9日に、「銀河超特急99...
撮影者:よっきー 追加日:2009年9月9日
9月9日から10日にかけて、長野総合車両センターに留置されていた 209系ウラ55編成のうち6両の桐生への...
撮影者:寝特北陸 追加日:2009年9月9日
9月9日、松戸車両センター所属のE233系2000番代第1編成が、 01Kから常磐緩行線・東京メトロ千代田線で...
撮影者:わらお 追加日:2009年9月9日
9月8日、浦和電車区所属の209系第56編成が 東大宮操車場~長野総合車両センター間で配給輸送されました...
撮影者:FAN TAN 追加日:2009年9月8日
9月8日、201系ケヨ51K1編成が京葉線、内房線で試運転を行いました。 前面には、ホーム検知装置のような...
撮影者:ボイラーマン 追加日:2009年9月8日
9月8日、キヤE193系検測車が、久留里線・越中島貨物線の検測を終え、 EF65-1118牽引で宇都宮へ回送され...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年9月8日
9月8日、400系L4編成の小山への疎開回送が行われました。これはE3系2000番代投入の進捗によるもので、 ...
撮影者:KUROTSUBA 追加日:2009年9月8日
9月8日、高萩に疎開されていた209系元ウラ44編成の内の6両が、 EF81-134牽引で常磐・武蔵野線経由で東...
撮影者:とーかい 追加日:2009年9月8日
9月8日に、中原電車区所属209系ナハ1編成6両が 武蔵中原→浜川崎→国府津間で回送されました。
撮影者:おーさき 追加日:2009年9月8日
9月8日、小田急3000形3663F(8連)が検査出場し、 相模大野~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2009年9月8日
9月8日、熊本車両センター所属のNT6編成が小倉工場で検査を受け、 所属先へ回送されました。
撮影者:Relayつばめ 追加日:2009年9月8日
9月7日、209系マリC409編成の試運転が 幕張~上総一ノ宮~誉田~上総一ノ宮~誉田~太東~幕張間で行わ...
撮影者:217未更新 追加日:2009年9月7日
9月7日、高崎~小川町間で乗務員訓練が実施されました。 編成は小川町側からDD51-888+旧型客車3両+DD...
撮影者:どすこいちパンダ 追加日:2009年9月7日
本日、池上・東急多摩川線用7700系7910編成が 長津田車両工場を出場し、長津田~鷺沼間で試運転を行っ...
撮影者:WIN 追加日:2009年9月7日