会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
4月29日、久喜~太田間で、「フラワーリレー号」が運転されてました。5月4日までの土休日にも運転される...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年4月30日
4月23日、高崎車両センター所属のD51-498+12系「SLばんえつ物語」編成を使用した「D51ばんえつ物語」の...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年4月23日
西武池袋・新宿線特殊連絡定期券「だぶるーと・Oneだぶる♪」の命名を記念して、池袋線の6105F、32102F+...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年4月9日
3月11日の震災以来運転を見合わせていた特急ロマンスカーですが、特別ダイヤで一部列車が運転再開しまし...
撮影者:あしがら人 追加日:2011年4月16日
2011年4月9日(土)から南武線の快速電車が運転を開始しました。快速はデータイム(10時~16時頃)に1日...
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年4月9日
3月28日~4月1日のネタ釜です。
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年3月28日
4月17日のネタ釜と工臨です。掲載が遅れ申し訳ありません。
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年4月17日
4月11日~16日のネタ釜と工臨です。掲載が遅れ申し訳ありません。
撮影者:四季彩 追加日:2011年4月11日
4月7日~10日のネタ釜です。
撮影者:ふとち 追加日:2011年4月7日
4月4日~4月6日のネタ釜です。
撮影者:ゲッパ大好き!!!!! 追加日:2011年4月4日
4月2日~4月3日のネタ釜です。
撮影者:ケヨ71 追加日:2011年4月2日
3月28日~4月3日の工臨です。
撮影者:みかんねこ 追加日:2011年3月28日
4月4日~10日の工臨です。
撮影者:中央快速 追加日:2011年4月4日
4月30日、高崎~横川間で旧型客車(4両)を使用した、快速「DLレトロ横川号」が運転されました。牽引機...
撮影者:奥利根_御坂 美琴 追加日:2011年4月30日
4月16日、16000系16106Fが北綾瀬~霞ヶ関間で試運転を行いました。
撮影者:TM15103 追加日:2011年4月16日
5月23日~29日のネタ釜です。
撮影者:mioパパ 追加日:2011年5月23日
5月16日~22日のネタ釜です。掲載が遅れ申し訳ありません。
撮影者:いち 追加日:2011年5月16日
5月13日~15日のネタ釜です。
撮影者:奥利根_御坂 美琴 追加日:2011年5月14日
5月9日~12日のネタ釜と工臨です。
撮影者:百瀬 追加日:2011年5月9日
5月2日~8日のネタ釜です。
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年5月7日
5月7日、門司機関区所属のDD51-835が2077レの次位無動で西岡山へ回送されました。西岡山からは別列車の...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年5月7日
5月23日~29日の工臨です。
撮影者:総武人 追加日:2011年5月23日
5月16日~22日の工臨です。掲載が遅れ申し訳有りません。
撮影者:総武人 追加日:2011年5月16日
5月7日、EF81-81と24系4両を使用した乗務員訓練が尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:FOX 追加日:2011年5月7日
5月7日、高崎車両センター高崎支所でC61-20の車両展示が行われました。 C61-20の他、DD51‐842、EF55-1...
撮影者:はやて 追加日:2011年5月7日
2011年5月12日、EF65-1058とEH500-17が大宮車両所を出場しました。牽引はEF65-1087でした。尚、今回の出...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年5月12日
5月12日、EH500-6とDD51-853が大宮車両所に入場しました。牽引はEF65-1087でした。
撮影者:カイル 追加日:2011年5月12日
5月11日、奈良電車区所属の103系4両が下関車両センターへ向けて回送されました。編成はクハ103-120+モ...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年5月11日
5月28日、高崎車両センター所属のEF64-1001+旧型客車4両+EF65-501を使用した「ELレトロ碓氷」が、上尾...
撮影者:四季彩 追加日:2011年5月28日
5月28日、仙石線が東塩釜~高城町間で運転を再開しました。また、快速運転も再開しました。
撮影者:東鉄DJ指令 追加日:2011年5月28日