会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2010年7月13日から14日にかけて、12日に行われた205系ケヨY12編成の 配給輸送の機関車次位に連結されて...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年7月13日
7月13日、タキ1200とトキ25000の甲種輸送が、 東京(タ)→安中間で行われました。牽引機はEF65-1138で...
撮影者:越後大好き鉄 追加日:2010年7月13日
7月13日、梅小路運転区構内でD51-200号機を 使用した乗務員訓練が行われました。
撮影者:サロンカーさがの 追加日:2010年7月13日
7月12日、田町車両センター所属の211系N22編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年7月12日
2010年7月12日、小田急8000形8256F(6連)が大野総合車両所を出場し、 相模大野~小田原間で試運転が行...
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月12日
7月12日から14日にかけて、東芝府中事業所で製造された EH500-69の甲種輸送が、 北府中→新座(タ)→新...
撮影者:京王6000系 追加日:2010年7月12日
7月12日、都営5300形5302編成が京急ファインテック 久里浜事業所へ入場する為、 西馬込→泉岳寺→久里浜...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年7月12日
7月12日から7月18日までのネタ釜です。
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年7月12日
7月12日から7月18日までの「今週の話題」です。
7月11日、田端運転所所属EF510-505EF510-509の 重連による試運転が実施されました。
撮影者:鉄犬 追加日:2010年7月11日
7月11日、マニ50-2186の配給輸送が、水戸→東大宮操→新習志野間で 実施されました。牽引機は、水戸→東大...
撮影者:わらお 追加日:2010年7月11日
7月11日、大船駅5番線にて253系Ne202編成を使用した 車両展示会が行われました。また、車内見学のほか...
撮影者:サンポート 追加日:2010年7月11日
7月10日、485系『華』を使用した 「お座敷甲州もも狩り号」が、熊谷~甲府間で運転されました。
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年7月10日
7月10日、東武健康ハイキング実施のため、 1800系1819Fを使用した臨時快速列車が 東武動物公園→東武日...
撮影者:ShinyOrange 追加日:2010年7月10日
7月初旬より、新鶴見機関区所属のEF65-1050の パンタグラフがPS17(菱形パンタグラフ)から PS22(下...
撮影者:217未更新 追加日:2010年7月10日
7月10日、03系03-119Fが鷺沼工場を出場し、 鷺沼→南千住間で回送されました。 [関連記事] 【メトロ...
撮影者:×急行芝山千代田行き 追加日:2010年7月10日
7月10日より、3000系3015F『ライオンズデザイン電車』 が池袋線で運行を開始しました。 初営業運は臨...
撮影者:モハ2197 追加日:2010年7月10日
7月10日、京阪電鉄開業100周年を記念して、 2600系5両編成を改造し、 車両部品や模型、副標、写真など...
撮影者:西近江路快速 追加日:2010年7月10日
7月9日、ホキ1851.1854.1855.1856.1857(C編成)が向日町(操)~宮原(操)間で回送されました。牽引機はEF65...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年7月9日
7月9日、松戸車両センター所属の203系マト67編成が制御器の部品交換に伴う制動試験のため、松戸~取手間...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年7月9日
7月9日、中原電車区所属の205系ナハ11編成が全般検査を終えて、大宮総合車両センターを出場し、所属先へ...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年7月9日
7月9日、長津田工場に疎開していた東横線1000系1003Fが元住吉検車区に臨時回送されました
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年7月9日
7月9日、E233系ケヨ507編成が新津~新習志野間で配給輸送されました。牽引はEF81-140でした。
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年7月9日
7月9日、60000形60252F(MSE)を使用した臨客(特別団体専用列車)が、海老名~片瀬江ノ島間で運転され...
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月9日
7月9日、サハE231系500番台6ドア車4両の配給輸送が大崎~長野間で運転されました。牽引は全区間EF64-103...
撮影者:N1000 追加日:2010年7月9日
7月8日~10日にかけて、東京地下鉄東西線15000系の甲種輸送が下松~中野で運転されました。牽引は吹田機...
撮影者:SHR 追加日:2010年7月9日
7月8日、取手駅構内にて203系マト64編成を使用した 松戸地区合同実車訓練が実施されました。
撮影者:特別快速 追加日:2010年7月8日
7月8日、東京メトロのLED表示機搭載車両の一部で 側面のLED表示機の使用を停止する処置がとられました...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年7月8日
7月8日、東横線の5050系5157Fが、 元住吉検車区から長津田検車区へ回送されました。
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年7月8日
7月8日、日本車両に入場する小田急30000形(EXE)4両の 甲種輸送が、松田→豊川間で行われました。 牽...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年7月8日