会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2016年05月03日、大宮車両センター所属の253系OM-N01編成を使用した、「日光83号」が大船~東武日光間で...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年5月3日
2016年5月3日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した臨時特急「あずさ77号」が、新宿〜松本間...
2016年5月3日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した臨時特急「かいじ186号」が、甲府〜新宿間...
2016年5月3日、6000形の「ガールズ&パンツァー」ラッピング車3両編成を使用した臨時列車が水戸~大洗(...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年5月3日
2016年5月2日、モニ1型の臨時回送が強羅→入生田で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2016年5月2日
2016年5月2日、熊本車両センター所属のキハ183系1000番台「あそぼーい!」が所属先から竹下へ回送されま...
撮影者:CT 追加日:2016年5月2日
2016年5月1日~15日の土曜休日に、臨時急行葛城高原号が阿倍野橋~御所間で運転されました。HMが掲出さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年5月2日
2016年4月27日より、3000系3501編成を使用した「ラブライブ!サンシャイン」電車が駿豆線で運行されてい...
撮影者:ななせな 追加日:2016年5月2日
2016年04月29日より、南海電鉄・加太さかな線にて『めでたいでんしゃ』の運行が始まりました。 加太...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年5月1日
2016年5月1日、東急9000系9003Fが、通常6両編成の6000系が充当される急行運用を代走しました。 東急900...
撮影者:メトナナのるるん 追加日:2016年5月1日
2016年5月1日より、吹田総合車両所奈良支所所属221系のNA423編成(220-6)が大和路線・奈良線にて運用復帰...
撮影者:205Turbo16 追加日:2016年5月1日
2016年5月1日、上信電鉄高崎~下仁田間でデキ1形・デキ3形+250形による2016ファンタジー号が運転されま...
撮影者:インダクタンス 追加日:2016年5月1日
2016年4月29日より、仙台車両センター所属の485系A1+A2編成を使用した、磐越西線の臨時快速「春の会津ふ...
撮影者:JT501 追加日:2016年5月1日
2016年4月30日で、北総・京成・都営・京急との4社相互乗り入れから、丸25年を迎えました。 25周年を記念...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2016年5月1日
2016年3月30日で、北総・京成・都営・京急との4社相互乗り入れから、丸25年を迎えました。 25周年を記念...
2016年4月30日、浜松⇔市川大門で臨時快速さわやかウォーキング号が運転されました。373系F13編成で運転...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年4月30日
2016年4月16日~5月5日の間、南栗橋車両管区所属の50050系51052Fと南栗橋車両管区七光台支所所属の10030...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年4月30日
2016年4月16日より、東葉高速鉄道2000系2107編成が、開業20周年ヘッドマークおよび記念ラッピングを付け...
2016年4月29/30日および5月1/3/4/5日に、臨時特急「メトロ新緑号」が北千住~小田原で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2016年4月30日
2016年4月29日より、京王8000系8713Fの前面に「高尾・陣馬スタンプハイク」のヘッドマークを提出して営...
撮影者:西高運転区 追加日:2016年4月30日
2016年4月27日の終車後に小田急60000形60253Fが新木場検車区へ回送されました。 2011年のベイリゾート...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年4月29日
2016年4月28日から29日にかけて、イベント「ニコニコ超会議」の企画の一環として、583系による「ニコニ...
撮影者:ぱんどら 追加日:2016年4月29日
2016年4月28日、西武6000系6115Fが小手指~新木場駅間で試運転を行いました。
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2016年4月28日
2016年4月26日から27日にかけて、秋田車両センター所属の583系N1/N2編成を使用した団体臨時列車が秋田→...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年4月28日
2016年4月28日、新鶴見機関区所属のEF65-2139が大宮車両所での検査を終え所属先まで回送されました。牽...
撮影者:いずみ野線沿線民 追加日:2016年4月28日
2016年4月28日、神武天皇2600年大祭と橿原市制施行六十周年を記念して、明星検車区所属の2000系 XT07編...
2016年4月26日~27日にかけて、651系K102編成7両が郡山へ入場する為、青森→新津→高崎→田端操→大宮→郡山...
撮影者:絶望の使者 追加日:2016年4月27日
2016年4月27日、三鷹車両センター所属209系500番台ミツC512編成が三鷹→豊田→東大宮操の経路で回送されま...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2016年4月27日
2016年4月27日、東葉高速線が開業20周年を記念した臨時列車が、2000形2107編成を使用して八千代緑が丘→...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年4月27日
2016年4月26日、新潟車両センター所属の115系ニイS10+L12編成が長野総合車両センターへ配給されました。...
撮影者:susukuma 追加日:2016年4月26日