会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月21日、新101系249Fが武蔵丘車両検修場への入場のため、武蔵境→八王子→新秋津→小手指間で甲種輸送が行...
撮影者:東千未来 追加日:2011年8月21日
8月21日、近鉄名古屋・宇治山田→高安間で5200系を使用した団体臨時列車が運転されました。伊勢中川→高安...
撮影者:臨時特急 追加日:2011年8月21日
8月19日より、15日に機器更新に伴う夜間高速試運転を実施した2100形2149編成が営業運転に復帰しました。
撮影者:おやす澪 追加日:2011年8月20日
8月20日から21日にかけて、新101系251Fの甲種輸送が小手指→武蔵境間で実施されました。西武線内は新101...
撮影者:一平 追加日:2011年8月20日
8月20日、松本車両センター所属E351系S25+S5編成を使用した臨時団体列車が、韮崎~新宿間で運転されま...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年8月20日
8月20日、鎌倉車両センター所属E259系Ne001編成の試運転が大船→伊東→東京→平塚→大船間で行われました。
撮影者:tomoro 追加日:2011年8月20日
8月20日、8月6日に続いて東神奈川~河口湖間で豊田車両センター所属115系M40編成を使用した、快速「富士...
撮影者:ずっきー 追加日:2011年8月20日
8月20・21日に大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した「快速みたけ・おくたま探訪号」が千葉...
撮影者:ローピン 追加日:2011年8月20日
8月20日、1000形1092Fが小田急小田原線で試運転を行いました。
撮影者:EF90-1 追加日:2011年8月20日
8月20日、井の頭線の3000系3778Fの臨時回送が富士見ヶ丘~渋谷間、富士見ヶ丘~吉祥寺間で一往復ずつ運...
8月19日から21日にかけて、小牛田運輸区所属キハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用した「奥久慈風っ...
撮影者:SW20 追加日:2011年8月20日
8月19日、川越車両センター所属205系第2編成が大宮総合車両センターを出場し所属区まで回送されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月19日
8月19日、高崎車両センター所属キハ111-222の郡山総合車両センター入場に伴う配給輸送が行われました。...
撮影者:hibari481 追加日:2011年8月19日
8月19日、廃車となった5000形5064Fのうち小田原方2両(デハ5114とクハ5164)の搬出が行われました。
撮影者:42K準急 追加日:2011年8月19日
8月19日、18日に試運転が行われた5100系5104F(宝塚線所属)が正雀→雲雀丘花屋敷間で回送されました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年8月19日
2011年8月19日、東京総合車両センターでの検査を終え出場した松戸車両センター所属E231系111編成が所属...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年8月19日
8月18日より、編成組み替え作業が行われ、16日に長津田から元住吉へ回送された050系5174Fが営業運転に復...
撮影者:まるちゃん 追加日:2011年8月19日
8月14日より、キハ532・キハ2001・キハ2002の3両に「龍ヶ崎線開業111周年」のヘッドマークステッカーが...
撮影者:常磐特快 追加日:2011年8月18日
8月18日、宝塚線所属の5100系5104Fの出場試運転が京都線の正雀~桂間で1往復行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年8月18日
8月15日終電後に京急久里浜工場→新町検車区間で回送されていた、高松琴平電気鉄道への譲渡用の元京急旧1...
撮影者:さぼてn 追加日:2011年8月18日
8月18日、勝田車両センター所属415系K540編成が検査の為、郡山総合車両センターへ回送されました。
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2011年8月18日
2011年8月18日から19日にかけて、仙台車両センター所属ED75-758の、秋田総合車両センターへの検査入場の...
撮影者:東千未来 追加日:2011年8月18日
8月17日、幕張車両センター所属E257系NB11編成が大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:海老名の電 追加日:2011年8月18日
8月18日、E2系N21編成+E926-13が東北新幹線を検測しました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年8月18日
18日、2100系『リゾート21』R-3編成を使用した「リゾート21(3次車)オリジナルカラーさよなら運転」臨...
撮影者:デハ8117 追加日:2011年8月18日
8月14日より、キハ532・キハ2001・キハ2002の3両に「龍ヶ崎線開業111周年」のヘッドマークが掲出されて...
8月18日から19日にかけ、仙台車両センター所属ED75-758の秋田総合車両センター入場に伴う配給輸送が行わ...
撮影者:hibari481 追加日:2011年8月18日
8月18日、盛岡車両センター所属キハ100-28の郡山総合車両センター入場に伴う配給輸送が盛岡→郡山間で行...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年8月18日
8月17日、リニューアル工事の為に入場していた8000形8063Fが大野総合車両所を出場し、それに伴う試運転...
撮影者:ぶらり 追加日:2011年8月17日
8月17日、大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した、特急「あずさ54号」が松本→新宿間で運転...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年8月17日