会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月31日、田園都市線所属の5000系5109Fが、 重要部検査のため、長津田工場へ入場しました。
撮影者:まっちゃん 追加日:2010年3月31日
3月12日P112運行より、東急9000系9009Fの運番表示機が幕式のものから LED式のものに交換されて運用に入...
撮影者:通勤準急日吉行き 追加日:2010年3月12日
3月26日、新鶴見機関区所属EF65-1065が 大宮車両所に入場しました。牽引機はEF65-1091でした。
撮影者:カイル 追加日:2010年3月26日
3月16日から30日にかけて、東新潟機関区所属DD51-1064が、 廃車目的で大宮まで無動力回送されました。
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年3月30日
3月31日、1750レの機関車次位にシキ801B1が連結され 静岡貨物~沼津で回送されました。
撮影者:limited express 追加日:2010年3月31日
3月11日、豊田車両センター所属のE233系トタT29編成が 東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:団長 追加日:2010年3月11日
2010年3月31日、京葉車両センター所属の205系M7編成が、 大宮総合車両センターを出場し所属先まで回送...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年3月31日
3月11日、本来であれば681系または683系で運転される 「はくたか9号・12号」を489系H01編成が代走しま...
撮影者:御坂美琴 追加日:2010年3月11日
2月15日、13、14日に引き続き、E231系トウ552編成が 国府津~新鶴見(信)間で試運転を行いました。
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年2月15日
2月22日から23日にかけて、秋田総合車両センターを出場した スハフ42-2173の配給輸送が高崎車両センタ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年2月22日
2月15日、岡山電車区所属の115系オカD02編成が吹田(信)~ 向日町(操)~吹田(信)間で試運転を実施...
撮影者:ゴン 追加日:2010年2月15日
2月9日、E955系『NEトレイン』が小金井~宇都宮~宝積寺間 で試運転を行いました。また、途中、パンタ...
撮影者:みどりの車 追加日:2010年2月9日
2月12日、E231系トウ552編成が、先日配給輸送された サハE231-600とサハE231-4600を組み込んで、 大崎...
撮影者:快速急行 追加日:2010年2月12日
2月12日、7000形7003F(LSE)の試運転が、 相模大野~伊勢原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月12日
2月22日の816C86(2)運用より、小田急4000形4061Fが営業運転を開始しました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月23日
2月11日の東北本線1587M(仙台発白石行最終)は、 6両編成のうち福島寄りに磐越西線仕様の 719系H-15...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年2月12日
2月9日、京葉車両センター所属205系ケヨ27編成が 入場の為、大宮総合車両センターまで回送されました。
撮影者:2022レ 追加日:2010年2月9日
2月3日、489系H03編成がはくたか25・26号を代走しました。
撮影者:とーかい 追加日:2010年6月24日
2月23日に、幕張車両センターの211系マリ403編成が、 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:FOX 追加日:2010年2月23日
2月12日、10030系11655F11455Fが、 川越市~森林公園間で試運転を行いました。
撮影者:笑っていいかも! 追加日:2010年2月12日
2月9日、E331系ケヨAK1編成が京葉線で試運転を行いました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年2月9日
2月23日、東急5000系5108Fが重要部検査を終え長津田工場を出場しました。
撮影者:通勤準急日吉行き 追加日:2010年2月23日
2月22日より「走れ!みんなの横浜号」の運用を終えて 昨年10月下旬から新塗装化作業のため入場していた...
撮影者:ワムハチ 追加日:2010年2月23日
2月9日、前日に郡山総合車両センターを出場した 幕張車両センター所属209系2100番代マリC426編成が試運...
2月5日に、三鷹車両センター所属のE231系800番台ミツK1編成が 東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月5日
2月1日より、7700系に、7000系・7100系・7700系のイラストを デザインした系統板が掲出され運用について...
撮影者:KY入場 追加日:2010年2月5日
2月15日、京急線内での停電による影響で、京成本線高砂以東への 乗り入れ運用に新1000形1065編成が充当...
撮影者:伊奈 追加日:2010年2月15日
2月22日の61H(1)運用より、600形602編成が営業運用に復帰しました。 なお同編成は、出場後初運用日とな...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年2月23日
2月4日、豊田車両センター所属115系M5編成が 検査を終え、大宮総合車両センターを出場し、所属区まで回...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年2月4日
2月5日、ED76-69が熊本操へ回送されました。 翌日に肥薩おれんじ鉄道で行われる予定の 試運転のための...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年2月5日