会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月13日、新101系259Fの甲種輸送が八王子→新秋津間で行われました。牽引機は新鶴見機関区所属EF65-1036...
撮影者:日立GTO 追加日:2011年11月13日
11月13日、12日に開催された網干総合車両所一般公開での展示に使用された宮原総合運転所所属12・14系『...
撮影者:ボンド 追加日:2011年11月13日
11月13日に、東京→甲府でE655系『和』+TR車を使用した御乗用列車が運転されました。これは皇太子殿下が...
撮影者:usuitoge667 追加日:2011年11月13日
11月12日から13日にかけて、新宮→稲沢→京都総合運転所間で日根野電車区所属283系A902編成の甲種輸送が行...
撮影者:臨時特急 追加日:2011年11月13日
11月13日、高崎車両センター所属の旧型客車4両を使用した団体臨時列車が、大宮~横川間で1往復運転され...
撮影者:さすらい 追加日:2011年11月13日
11月12・13日に、来週運転される「SLがんばろう岩手号」に向けて、一ノ関~北上間でC61-20+24系3両を使...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2011年11月13日
11月12日、6000系6120Fが北綾瀬~相模大野間で臨時回送されました。車内には計測機器を積載していました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年11月12日
11月12・13日、五位堂検修車庫で「きんてつ鉄道まつり2011」が開催されました。 車両撮影会や電車と綱引...
撮影者:臨時特急 追加日:2011年11月12日
11月12日、「美濃太田駅開業90周年記念号」が美濃太田→岐阜→名古屋→多治見→美濃太田の経路で名古屋車両...
撮影者:tabatabox 追加日:2011年11月12日
11月12日、田町車両センター所属E233系3000番代NT1+NT51編成が725Mより運用を開始しました。
撮影者:平塚電留線 追加日:2011年11月12日
11月12日、高崎車両センター所属旧型客車4両が高崎→尾久間で回送されました。牽引機は全区間EF64-38でし...
撮影者:N1000 追加日:2011年11月12日
11月12・13日、「DL&SL宮城・石巻復興号」が運転されました。仙台~小牛田間はDE10、小牛田~石巻間はC...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2011年11月12日
11月12日、網干総合車両所の一般公開が行われました。207系、221系、223系、213系、225系、EF65-1133、1...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年11月12日
11月12日から貴船もみじ灯篭が開催されるのに合わせて、800系4編成(こもれび号除く)に「京の奥座敷 貴...
撮影者:KKD21 追加日:2011年11月12日
11月12日から貴船もみじ灯篭が開催されるのに合わせて、京阪3000系全編成に「京の奥座敷 貴船もみじ灯篭...
11月12日、「勝田車両センター50周年ふれあいまつり」が開催されました。勝田車両センター所属E657系K1...
撮影者:ビー・ワン 追加日:2011年11月12日
2011年で1070型1080号機が皇寿(111歳)を迎えるに当たり、11月11日から皇寿を記念するヘッドマークが掲...
撮影者:green103 追加日:2011年11月12日
11月9日から11日にかけて、大垣~米原間で美濃太田車両区所属DE15-1541がラッセルヘッドを装着して試運...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2011年11月11日
11月11日および12日の話題です。
撮影者:ひばかり 追加日:2011年11月11日
11月11日、多摩線内でD-ATS-P関連の試運転が、1000形1253Fを使用して行われました。これは、1月31日まで...
撮影者:tokyo_japan556 追加日:2011年11月11日
11月11日、N3000形N3101Hの試運転が赤池~上小田井間で行われました。
撮影者:Extereme train 追加日:2011年11月11日
2011年11月11日、快速「姨捨駅開業111周年号」に使用された松本車両センター所属クモヤ143-52が、長野総...
撮影者:かずのすけ 追加日:2011年11月11日
11月11日から13日にかけて、16000系16111Fの甲種輸送が兵庫→綾瀬間で行われました。牽引機は、兵庫→吹田...
11月11日、宮原総合運転所所属12・14系『あすか』と下関総合車両所所属EF65-1133が12日に行われる網干総...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月11日
11月9日から10日にかけ、吹田工場および京都総合運転所所属のクモヤ145形3両の甲種輸送が東海道本線・関...
撮影者:ヤツメウナギ 追加日:2011年11月10日
11月10日、愛知機関区所属EF64-1008が2077レの次位無動にて岡山機関区へ回送されました。2077レの本務牽...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月10日
11月7日から9日にかけて、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20とオヤ12-1が、配給列車で高崎→田端信→...
撮影者:FOX 追加日:2011年11月10日
2011年11月10日、姫路鉄道部所属のキハ122-6が、網干総合車両所へ入場のため回送されました。
11月9日、鹿児島車両センター所属713系LK1編成が小倉総合車両センターでの要部検査を終え出場し、試運転...
撮影者:よし 追加日:2011年11月9日
11月9日、台風による災害により身延線が一部区間で運休が続いている影響により、静岡車両区所属の313系N...
撮影者:環状線 追加日:2011年11月9日