会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2023年10月7日に、E653系K70編成「国鉄色」を使用した臨時特急「海浜公園コキア高尾号」が高尾〜勝田間...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年10月7日
2023年10月6日に、3000系3014Fが、東二見工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。
撮影者:いかつくり 追加日:2023年10月7日
2023年10月6日に、E240+E405+E239+E237+E238+R109+鳴日号客車12Bの回送が運転されました。これは7日に鳴...
撮影者:Josh583 追加日:2023年10月7日
2023年10月6日に、バイオディーゼル燃料試験を実施する下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2091が下...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日より、秩父鉄道の貨物列車が秋休みを明けて運転再開しました。 初日の7日には、武川→影森...
撮影者:内鉄 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、「SLちちぶエフエム開局4周年記念号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。秩...
豊橋まつりの開催に合わせ、花電車装飾のモ3200形3203号フラワートラムが運行開始しました。
撮影者:刈 谷 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日、くぬぎ山車両基地にて「新京成サンクスフェスタ2023」が開催されました。全車種ラインナ...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日と8日に、九州鉄道記念館で「鉄道の日」の記念イベントとして「鉄道の祭典」が開催されま...
撮影者:キノッピーken1 追加日:2023年10月7日
2023年10月7/8日に、小田急電鉄の主催で「ロマンスカー・VSEで行く、小田急マスコットキャラクター“もこ...
2023年10月7/8日に、EV-E801系2両を使用した臨時快速「大館きりたんぽ号」が秋田〜大館間(往復)で運転さ...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、鎌倉車両センター中原支所所属のFV-E991系「HYBARI」が武蔵中原から川崎貨物まで甲種...
撮影者:Nambu 追加日:2023年10月7日
2023年10月5日より、8300系8301Fにグッドデザイン賞受賞記念のヘッドマークが取り付けられて運行されて...
撮影者:みそしる 追加日:2023年10月7日
2023年10月7/8日に、185系6両を使用した臨時特急「鹿沼秋まつり」が新宿〜鹿沼間往復で運転されました。...
撮影者:とーふ 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、鎌倉車両センター本所に所属していたE217系クラY-146編成と思われる車両が東京総合車...
撮影者:品オサ 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日から8日にかけて、尾久車両センター所属のE26系客車12両を使用した「カシオペア紀行」が上...
撮影者:東海道貨物 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日から特急まほろば号の秋シーズンの運転が開始されました。 今シーズンからは初の奈良県...
撮影者:たけのすけ 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、茨城デスティネーションキャンペーンにあわせて勝田車両センターで「第2回E501系車両...
撮影者:ぽ ん 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、ニセコ駅に隣接している[ニセコ鉄道遺産群]にて保存されているキハ183系〔ニセコエク...
撮影者:ニセコエクスプレス大好き 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、2024年秋の「北陸デスティネーションキャンペーン」でデビューする「キハ189系観光列...
撮影者:yuki 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、第20回こうのす花火大会が開催され、多客に伴う鴻巣発大宮行の臨時列車が運転されまし...
撮影者:ヤンキー・チャン 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、網干総合車両所本所所属の223系W16編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:ぶーたん 追加日:2023年10月7日
2023年10月6日に、臨時「自由席特急」が高野線の難波〜橋本間で運転されました。30000系30001Fが故障し...
撮影者:とさろく 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、長岡駅構内・収容庫(旧長岡車両センター)で「EF81形電気機関車撮影会@長岡」が二部制...
撮影者:やなさん 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、400系406-08Fが緑木車両基地へ入場のため回送されました。同編成は、2週間前に搬入後...
撮影者:つっきー 追加日:2023年10月8日
2023年10月7日に、三連休期間の多客輸送のため、特急「いしづち」の多度津〜高松間代走運転が実施されま...
撮影者:あんぱん(六四無罪) 追加日:2023年10月8日
2023年10月7日10時〜15時に、大村車両基地で「新幹線フェスタ2023 in長崎」が参加費無料で開催されまし...
撮影者:JR885 追加日:2023年10月8日
2023年10月7日に、由利高原鉄道・鳥海山ろく線運営促進連絡協議会の主催で、「由利鉄フェア」が矢島駅で...
撮影者:ニホ発 追加日:2023年10月8日
2023年10月7日に、「九州鉄道記念館「鉄道の祭典」開催 」での展示に合わせて、EF81-303+コキ104+ED76-...
撮影者:貨物鐡 追加日:2023年10月8日
2023年10月7日に、2023年「鉄道の日」30周年を記念し長沼車庫でイベントが開催されました。A3000形A3004...
撮影者:ゆうごう 追加日:2023年10月8日