会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2015年5月15日未明に、陸送が行われてきたN700系G21編成のうち最後となる16号車・15号車が大阪港から鳥...
撮影者:千葉みなと 追加日:2015年5月15日
2015年5月14日、新潟車両センター所属の115系L99編成(元C3編成)+N7編成が検査のために越後石山~大宮間...
撮影者:Yellow Train 追加日:2015年5月14日
2015年5月13日、新津工臨が運転されました。編成はロンチキ13両でした。 牽引機は田端運転所属のEF65-11...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年5月13日
2015年5月12日に、勝田車両センター所属のE531系カツK465編成が検査のため郡山車両センターへ入場しまし...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年5月13日
2015年5月11日、新潟車両センター所属の115系N39編成の出場配給が大宮→越後石山間で行われています...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年5月11日
2015年5月11日、485系T18編成の返却回送が尾久→上野→新潟→上沼垂間で行われました。同編...
2015年5月11日、京都梅小路蒸気機関車館内で運転されているSLスチーム号を、梅小路運転区所属のC56-160...
撮影者:古都の煙屋 追加日:2015年5月11日
2015年5月2日に、ポーランドのWolsztynで、例年恒例のSLパレードが開催されました。 Ol49-65、Tkh49-1、...
撮影者:Allegra 追加日:2015年5月10日
2015年5月9日、東京メトロ日比谷線用03系03-123Fが鷺沼工場を出場し、南千住まで回送されました。
撮影者:yosirinn 追加日:2015年5月10日
2015年4月28日より、EF64-1016+EF64-1019が原色(国鉄色)重連で運用に入っています。2015年5月9日には...
撮影者:わんちゃん 追加日:2015年5月10日
2015年5月9日、大阪市浪速区日本橋付近で発見された不発弾撤去が午前中に行われました。 立ち入り禁止区...
撮影者:205Turbo16 追加日:2015年5月10日
2015年5月8日、15200系あおぞらⅡPN04編成(復刻塗装車両)+PN05編成+PN03編成の8両編成の貸切列車が運...
撮影者:かもしか 追加日:2015年5月8日
2015年5月7日、国府津車両センター所属のE231系コツK-32編成が検査を終え所属先まで回送されました。
撮影者:しーぐり 追加日:2015年5月8日
2015年5月7日、E233系8000番台ナハN18編成の甲種輸送が越後石山~国府津間で行われました。全区間、長岡...
撮影者:tetsu201 追加日:2015年5月7日
2015年5月7日、松戸車両センター所属のE231系マト122編成が検査のために東京総合車両センターへ入場しま...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年5月7日
2015年5月3日、琴平電気鉄道ではゴールデンウィークイベントとして、レトロ電車による4重連特別運行が高...
撮影者:Series30000 追加日:2015年5月5日
2015年5月3日、ゴールデンウィーク特別企画として、普段は朝ラッシュ時の増結用として運用されている107...
2015年5月3日より、新潟~会津若松間で「SL C61ばんえつ物語号」が運転されています。運転日は5月31日ま...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2015年5月5日
2015年5月2日より、大宮車両センター所属の185系C7編成を使用した臨時快速「GOGO NIKKO」号が宇都宮~...
撮影者:しーぐり 追加日:2015年5月4日
2015年5月4日、189系八トタM52編成による特急かいじ180号・186号が新宿~甲府間にて運転されました。 塗...
撮影者:快速 追加日:2015年5月4日
2015年5月2日、ゴールデンウィークに伴い臨時のあずさ79号が新宿→松本で運転されました。豊田車両...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年5月3日
2015年5月2日、ゴールデンウィークに伴い臨時のあずさ85号が新宿→松本で運転されました。189系豊田...
2015年5月2日、ゴールデンウィークに伴い臨時のあずさ81号が新宿→松本で運転されました。189系長野...
2015年5月3日、前日に続き、かいじ186号が甲府→新宿で運転されました。5月3日は189系M52編成(グレ...
撮影者:さんご~いち 追加日:2015年5月3日
2015年5月3日、前日に「たまプラーザトレインパーク号」として使用された雪が谷検車区所属の7101Fの返却...
撮影者:ロクヨンセン 追加日:2015年5月3日
2015年5月2日、かいじ186号が甲府→新宿で運転されました。 189系M50編成(あずさ色・豊田車)が使用...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年5月2日
2015年5月2日より、E233系青659編成(クハE233-59以下6連)と青459編成(クハE233-517以下4連)がトタH5...
撮影者:こねこ 追加日:2015年5月2日
2015年4月30日、4月28日夜に愛知機関区を出発した、もと美濃太田車両区所属のキハ11形3両が、ひたちなか...
撮影者:ニャンガム 追加日:2015年5月2日
2015年5月1日、E501系K754編成が郡山総合車両センターを出場し、勝田車両センターまで試運転を兼ねて回...
撮影者:巨大三脚 追加日:2015年5月2日
2015年4月29日から、ラッピング車「特急サザン 妖怪ウォッチ号」の運転が開始しました。 ラッピングは10...
撮影者:Series30000 追加日:2015年5月1日