会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2020年5月19日、静岡車両区所属の211系LL6編成が名古屋工場を出場し本線試運転兼出場回送を実施しました。
撮影者:孝太 春日井の撮り鉄 追加日:2020年5月20日
2020年5月19日、N700S J3編成が浜松工場〜名古屋間にて試運転を実施しました。同編成は新造された編成で...
撮影者:ピッチルル 追加日:2020年5月20日
2020年5月19日、武庫川線用に転用改造された5912-5512が、尼崎〜石屋川間にて1往復試運転を行いました。...
撮影者:らいらっく 追加日:2020年5月20日
2020年5月19日、松山運転所所属のキハ54-7「おさんぽなんよ」が多度津工場を出場し回送されました。おさ...
撮影者:伊予鉄2004 追加日:2020年5月19日
2020年5月19日に、TX-2000系56Fが検査を終えて守谷~八潮~つくば間で試運転を行いました
撮影者:ワザ 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、札幌運転所所属の721系F-4102編成/F-4202編成が苗穂工場を出場し本線試運転を実施しまし...
撮影者:バード 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日より、AB900系(AB-2編成+AB-1編成)がJR東日本の仙台駅への乗り入れ運用を開始しました。こ...
撮影者:なとり 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、松戸車両センター所属のE231系マト134編成が検査のため東京総合車両センターに入場しま...
撮影者:トカ線写真垢 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、185系OM03+B7編成を使用した、ハンドル訓練が実施されました。 運転区間は、東大宮操→...
2020年5月18日、八戸運輸区所属のキハE130-501が郡山総合車両センターを出場し回送されました。
撮影者:仙台の松ちゃん 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、7300形7808編成が印西牧の原~矢切間で試運転を行いました。
撮影者:ゆきパ 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、2000系G1編成がJR東海の名古屋工場を出場し、G51編成およびG52編成を連結し試運転を実施...
撮影者:金 時 追加日:2020年5月19日
2019年5月18日、正雀工場に検査入場していた正雀車庫所属の7300系7305Fが検査を終え、出場試運転を行い...
撮影者:メロン? 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日から19日にかけて、高崎車両センター所属のDE10-1697が秋田総合車両センターを出場し配給...
撮影者:Toshiki 追加日:2020年5月19日
2020年5月19日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH009編成が検査のため東京総合車両センターに入場...
撮影者:こけぴ. 追加日:2020年5月19日
2020年5月19日、豊田車両センター所属のE233系トタT20編成が東京総合車両センターに検査入場しました。
2020年5月19日、小田急3000形3095Fが海老名検車区での新重検を終え、海老名~伊勢原間で試運転を行いま...
撮影者:ますご 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日〜19日にかけて、郡山総合車両センター所属であったキハ40 2026とキハ40 2021 が小湊鐵道...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、日本オイルターミナル所属のタキ44000(44124・44014)が廃車のため半田埠頭へ回送されま...
撮影者:名南 追加日:2020年5月19日
2020年5月18~19日に、新小岩操~南浦和~八王子~大月~八王子~南浦和~新小岩操の経路で大月工臨が運転され...
撮影者:うさ 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、9100系9101Fが日本車輌を出場し、豊川→笠寺間で甲種輸送されました。牽引は愛知機関区所...
撮影者:ND 追加日:2020年5月19日
2020年5月18日、キハ183系のリゾート列車「クリスタルエクスプレス」のキサロハ182-5101が苗穂工場の解...
撮影者: 追加日:2020年5月18日
2020年5月18日の夕方に、函館運輸所所属のDE10-1739が苗穂工場へ回送されてきました。
2020年5月18日に、明星検車区所属の2430系G46が五位堂検修車庫での検査終えて出場し試運転を名張まで実...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年5月18日
2020年5月16日から17日にかけて、東武鉄道70090型71795Fが徳庵→熊谷タ間で甲種輸送されました。牽引機は...
撮影者:NA500号 追加日:2020年5月18日
2020年5月18日、大野総合車両所での検査を終えた小田急8000形8066F(8066×4)が、相模大野〜秦野間で試運...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年5月18日
2020年5月17日、ヨ8891+ヨ8625が甲種輸送を終えて返却のため配給輸送されています。5月17日の配8592レ...
撮影者:みかん 追加日:2020年5月18日
2020年5月18日、東武70090型71795Fの秩父鉄道線内の甲種輸送が熊谷タ→羽生間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2020年5月19日
2020年5月17日、盛岡車両センター(青森派出所常駐)に所属していたDE10-1536がDE65-3となり仙台臨海鉄道...
撮影者:いーろく 追加日:2020年5月18日
2020年5月9日より、正雀車庫所属(京都本線)の8300系・8312F(6両編成)が、嵐山線運用の代走に入ってます...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月17日