会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月17日、11000系11003Fの試運転が本線といずみ野線で行われました。
撮影者:ワムハチ 追加日:2010年3月17日
3月2日、60000形60252F(MSE)を使用した団体臨時列車「大和山王幼稚園号」が南林間~小田急多摩センター間...
撮影者:Lunar 追加日:2010年3月2日
2010年3月10日、東京交番検査車両所所属700系C15編成が浜松工場に入場しました。
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月10日
3月17日、幕張車両センター所属113系S69編成が千葉→幕張間で回送されました。ダイヤ改正に伴い、一部列...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年3月17日
3月13日、千葉ニュータウン鉄道所属9000形9018編成の試運転が印西牧の原~京成上野間で行われました。な...
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月13日
8000系リニューアル化の第一編成となる8010Fが寝屋川工場を出場し、3月27日に中之島駅構内で展示会が行...
撮影者:green103 追加日:2010年3月27日
3月18日、豊田車両センター所属E233系T29編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先へ向けて回送さ...
撮影者:East-233 追加日:2010年3月18日
3月17日、1000系1003Fが長津田工場に入場しました。 [関連記事:【東急】1000系1003F長津田工場...
撮影者:イオ 追加日:2010年3月17日
2010年3月2日、3000形3281F(6両)が大野総合車両所を出場し、それに伴う試運転が相模大野~小田原間で行...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年3月2日
2010年3月10日、京葉線全線開業20周年を記念した臨時列車が、海浜幕張→東京→新習志野間で運転されました...
撮影者:わらお 追加日:2010年3月10日
3月17日、クモヤ145-1201の試運転が 吹田工場構内で行われました。
撮影者:209kei 追加日:2010年3月17日
3月10日、雪が谷検車区所属1000系1020Fが 長津田工場に入場のため回送されました。
撮影者:rocketsand 追加日:2010年3月10日
3月13日、Y500系Y516Fが長津田検車区へ回送されました。 清掃作業によるものと思われます。
撮影者:EF65-1055 追加日:2010年3月13日
3月24日、E233系5000番代ケヨ502編成の配給輸送が新津→新習志野間で実施されました。 牽引機はEF64-103...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年3月24日
3月18日、金沢総合車両所所属489系H02編成を使用した 団体臨時列車が、京都→高田間で運転されました。 ...
撮影者:アカマル 追加日:2010年3月18日
3月20日、EF510-501と24系客車5両を使用した乗務員訓練が尾久→黒磯→上野→尾久間で実施されました。
撮影者:ポガ 追加日:2010年3月20日
3月5日、昨日に引き続きC58-363が高崎~渋川間で試運転を行いました。
撮影者:どすこいちパンダ 追加日:2010年3月5日
先日甲種輸送が実施された鎌倉車両センター所属E259系NE015編成の試運転が、3月17日に総武快速線内で行...
撮影者:ゅう 追加日:2010年3月17日
3月2日、C58-363の試運転が高崎~渋川間で行われました。 なお高崎方にはDD51-897が連結されました。
撮影者:N1000 追加日:2010年3月2日
3月27日、373系F7編成を使用した臨時特急「しだれ桜号」が静岡~身延間で運転されました。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年3月27日
3月2日、京葉車両センター所属205系第27編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送されました。...
撮影者:総武人 追加日:2010年3月2日
3月27日、西日本鉄道においてダイヤ改正が行われました。 今回のダイヤ改正では、18年ぶりの新駅となる...
撮影者:CT817 追加日:2010年3月27日
3月24日、重要部検査を終えた10-000形10-240編成の試運転が、大島~新宿間(2往復)で行われました。 な...
撮影者:ナポ@ 追加日:2010年3月24日
2010年3月5日、豊田車両センター所属の115系訓練車が豊田→宇都宮間で回送されました。
撮影者:ゅう 追加日:2010年3月5日
2010年3月24日、京葉車両センター所属205系第26編成が大宮総合車両センターを出場しました。
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年3月24日
2010年4月5日から4月7日までの工臨です。
撮影者:あしがら人 追加日:2010年4月6日
4月12日から4月18日までのネタ釜です。
撮影者:けーよん 追加日:2010年4月13日
2010年3月31日から4月1日までのネタ釜です。
撮影者:yosisia 追加日:2010年3月31日
2010年4月12日から4月16日までの工臨です。
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月13日
2010年4月7日から4月9日までのネタ釜です。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年4月7日