会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2022年1月1日~10日までの期間中、湘南モノレール5000形5601F(湘南レッドライン)に「令和4年迎春お正月...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2022年1月1日
2022年1月1日に、SL大樹へ正月限定ヘッドマークと日章旗が掲げられて運行されました。ヘッドマークにつ...
撮影者:とぶきゅー 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日より、アルピコ交通上高地線 3000系3005-3006編成(なぎさTRAIN)に謹賀新年ヘッドマークが掲...
撮影者:みすず 追加日:2022年1月1日
2022年1月1日、故障により運用を離脱していたキハ28-2346が「ひので」ヘッドマークを掲出し運用に復帰し...
撮影者:T Matsumo 追加日:2022年1月1日
2022年1月1日、小湊鐵道の列車へ「鶴峯:(キハ208)「高滝」(キハ205)「迎春」(キハ212)のヘッドマークが...
2022年1月1日に、「SL津和野稲成号」が新山口〜津和野間の往復で運転されました。牽引機は、D51-200で、...
撮影者:砂湯くっしー 追加日:2022年1月1日
2022年1月2/3日に、高崎車両センター所属の485系「リゾートやまどり」を使用した 臨時快速「新春初詣や...
撮影者:内鉄 追加日:2022年1月3日
2022年1月1/2日に、80000系「ひのとり」を使用した臨時特急が近鉄名古屋〜宇治山田間の往復で運転されま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年1月2日
2022年1月2/3日に、E257系5両を使用した特急開運初詣号が新宿~鹿島神宮間で運転されました。2日の使用...
撮影者:とーふ 追加日:2022年1月2日
2022年1月1/2日、SLパレオエクスプレスが「SL初詣号」として運転されました。1日には日章旗も掲げられま...
撮影者:QUATTRO 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日より、1000系1001Fに「謹賀新年」ヘッドマークが掲出されました。2022年は上田電鉄の鉄道む...
撮影者:?窓⏳ 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日から3日にかけて、京阪線では正月ダイヤで運行されました。その中で、下り(出町柳→淀屋橋間...
撮影者:快速|出町柳 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日、8500系T2編成(朝陽さくらラッピング編成)に、「謹賀新年」ヘッドマークが掲出されました...
撮影者:64マニア 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日より、しなの鉄道115系S4編成に、「謹賀新年」ヘッドマークが掲出されました。2022年は上田...
撮影者:ニョデン 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日~15日の間、新京成8800形8811編成に謹賀新年のヘッドマークが掲出されています。今回は千...
撮影者:星兎 追加日:2022年1月4日
2022年1月1日から3日にかけて、新金谷~千頭間を走るEL急行「かわね路号」が「新春開運号」として運行さ...
撮影者:鈴鉄 追加日:2022年1月2日
2022年1月1〜3日及び8〜10日にかけて、信貴山 朝護孫子寺へのお参りのための臨時列車が上本町→信貴山口...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年1月9日
2022年1月2日、特別電車「浜屋号」が運転されました。運転区間は浦上車庫→観光通間の片道で、観光通停留...
撮影者:オリエント興業(高収入) 追加日:2022年1月2日
2022年1月2日、12系客車5両を使用した快速「ELぐんまよこかわ」が横川→高崎間で運転されました。牽引機...
撮影者:す↓ば↑る→ 追加日:2022年1月2日
2022年1月2日、12系客車5両を使用した快速「ELぐんまよこかわ」が高崎→高崎間で運転されました。牽引機...
撮影者:極 細 追加日:2022年1月2日
2022年1月1日より、名鉄豊川線で毎年恒例の「迎春」HMが掲出されて運転しています。 また本線直通列車...
撮影者:三河人【八雲みかん】 追加日:2022年1月3日
2022年1月1日から3日にかけて、特急「やくおうじ号」が徳島〜牟岐間の往復で運転されました。2日の使用...
撮影者:でぃーぜるの国民 追加日:2022年1月3日
2022年1月2日、30000系38101F「DORAEMON-GO!」が、快速急行運用に充当されました。西武新宿線に復帰した...
撮影者:さっくん 249 追加日:2022年1月3日
2022年1月2日、盛岡車両センター所属の485系「ジパング」が、郡山総合車両センターの解体線に入っている...
撮影者:くさつ 追加日:2022年1月3日
2022年1月2日、吹田総合車両所奈良支所所属201系ND616編成が、桜井線(万葉まほろば線)の正月多客臨に充...
撮影者:湊 追加日:2022年1月3日
2022年1月3日、例年通り愛知機関区所属のEF64を使用した4重単での回送が 篠ノ井→南松本間で行われました...
撮影者:ろくさん 追加日:2022年1月3日
2022年1月3日、吹田総合車両所京都支所所属の117系 M117編成「WEST EXPRESS 銀河」が、京都鉄道博物館で...
撮影者:やまと 追加日:2022年1月3日
2022年1月3日、6050系6179F(リバイバルカラー)が東武鬼怒川線内での2連単独運用に充当されました。これ...
撮影者:火 種 追加日:2022年1月4日
2022年1月4日に、三鷹車両センター所属のE231系ミツK7編成が、東京総合車両センターへ入場のため、三鷹...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年1月4日
2022年1月4日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-102編成が、東京総合車両センターへ入場のため、鎌...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年1月4日