会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2021年5月20日、網干総合車両所本所所属の 103系BH6編成が、播但線内で試運転を実施しました。
撮影者:F_T_R 追加日:2021年5月21日
2021年5月20日、タンゴエクスプローラー(KTR011-KTR012-KTR013) が、荒河かしの木台〜久美浜間で回送さ...
撮影者:いーえふ 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日に、西宮車庫所属の6000系6023Fが、正雀工場へ検査入場のため回送されました。なお、正雀...
撮影者:まるーん色の丸めがね 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日に、京葉車両センター所属のE231系ケヨMU32編成が、検査のため東京総合車両センターまで回...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日に、国府津車両センター所属のE231系S-23編成が、東京総合車両センターを出場し回送されま...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日、名古屋工場に全般検査のため入場していた、神領車両区所属の313系8000番台B201編成の出...
撮影者:西三民 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日に、富士見ヶ丘車両基地に入場していた1000系1764Fが、検査を終え出場試運転を行いました。
撮影者:快つ 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日に、高松運転所所属の7200系R08編成(7308+7208) が、重要部検査を終えて多度津工場出場し...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日に、川越車両センター所属の209系MUE-Trainが、川越車両センターから鶴見まで試運転を実施...
2021年5月20日、5500形5525編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、馬込車両検修場まで回送されました。
撮影者:京試 追加日:2021年5月21日
2021年5月20日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-12編成が、横須賀へ疎開のため回送されました。
撮影者:クラ鎌 追加日:2021年5月21日
2021年5月20日、5050系5169Fが長津田車両工場へ入場のため、元住吉→長津田間で回送されました。
撮影者:骨 追加日:2021年5月21日
2021年5月20日、5000系5002F(4両編成)が直通特急を代走しました。通常運用では4両編成の5000系が直通特...
撮影者:えすぐり 追加日:2021年5月21日
2021年5月18日に、京阪13000系13035Fの一部車両が、寝屋川車庫まで陸送されました。同車は川崎重工で製...
撮影者:Yoshi 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日、鎌倉車両センター所属となるE235系1000番台J-12編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新津...
撮影者:KL 追加日:2021年5月21日
2021年5月20日、神領車両区所属の383系A3編成が、大垣車両区より返却回送されました。同編成は18日に神...
撮影者:あさま 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日をもって、羽衣〜伽羅橋間において連続立体交差事業を進めるため、高師浜線は営業運転を休...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日、国府津車両センター所属の215系NL-3編成が、秋田総合車両センター→土崎→盛岡車両センタ...
撮影者:えくぼ 追加日:2021年5月21日
2021年5月21日、鎌倉車両センター中原支所所属のE233系ナハN2編成が、TASC性能確認のため、南武線内で試...
撮影者:川口元郷 追加日:2021年5月22日
2021年5月22日より、高石〜羽衣間周辺の上り線高架化完成を記念し、住之江区検車区所属の8300系8301Fに...
撮影者:ハンター 追加日:2021年5月25日
2021年5月21日をもって、3000系3030F(ツートンカラー復刻)が営業運転を終了しました。定期運行最終便は...
撮影者:難解6003 追加日:2021年5月22日
2021年5月20日、鹿児島車両センター所属のキハ40-8100が、小倉総合車両センターでの検査出場し、試運転...
撮影者:?あまㄘゃ? 追加日:2021年5月22日
2021年5月21日、網干総合車両所明石支所所属の207系Z4編成が、網干総合車両所本所へ入場のため回送され...
撮影者:DAIKI 追加日:2021年5月22日
2021年5月22日、京成トラベル主催の『京成線ミステリーツアー』が実施されました。今回は使用車両とルー...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2021年5月22日
2021年5月22日及び23日に、SLパレオエクスプレスが「SL長瀞蔵号」として運転されました。 長瀞蔵・藤﨑...
撮影者:内鉄 追加日:2021年5月22日
2021年5月21日、川崎重工で製造されたE7系F42編成12両が仙台港から仙台車両センターへ陸送完了しました...
撮影者:なみだ@ 追加日:2021年5月22日
2021年5月22日、美濃太田車両区のキハ75形2両を使用し、美濃太田運輸区の習熟訓練が行われました。 な...
撮影者:西三民 追加日:2021年5月22日
2021年5月21日、4月20日の77S運用より約1ヶ月運用を離脱していた8000系8102Fが61Sより運用に復帰しました。
撮影者:八角形 追加日:2021年5月22日
2021年5月21日、千代田線の北綾瀬〜綾瀬間を往復する3両編成の運用を、終日10両編成の車両が代走しまし...
撮影者:星兎 追加日:2021年5月22日
2021年5月22日、急行秩父路用の6000系6002編成に 、天空のポピーのHMを付けて「天空のポピー号」として...
撮影者:ペン好き好き 追加日:2021年5月22日