2025年6月19日、さいたま車両センター所属のE233系サイ120編成が東京総合車両センターへ入場する為回送...
撮影者:せつにゃ 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、8600系E12編成が、多度津工場での検査を終えて出場し、所属先の松山運転所へと試運転...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、桜通線用の6050形6151Hが日進工場での全般検査を終えて、試運転を行いました。
撮影者:ブイエフ 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、下関総合車両所岡山支所所属となる227系R22編成+R23編成+L33編成が近畿車輛を出場し、...
撮影者:keco 追加日:2025年6月19日
2025年6月18日に、豊田車両センター所属のE233系トタT2編成の大月寄り先頭車クハE232-2の前面表示器(列...
撮影者:東運 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日より、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「227系電車」が特別展示さ...
撮影者:えぬやま 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、京成80000形80026Fがくぬぎ山車両基地にて、3200形と同じような配色の京成色へ変更さ...
撮影者:ひろたん 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、西大寺検車区所属の1233系VE44が、高安検修場を出場し 高安→大和朝倉→五位堂間にて試...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、三河線知立↔刈谷市間で臨時のシャトル列車が3500系3526Fで運転されました。
撮影者:刈 谷 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、名鉄6000系6005Fが須ケ口駅から大江駅まで廃車のため回送されました。6000系4連のラス...
撮影者:みんご 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、ラピート50000系50505Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運...
撮影者:rokuiti🤙 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、923形T5編成(ドクターイエロー)が上りのぞみ検測に充当されました。
撮影者:SatoKen 追加日:2025年6月19日
2025年6月16から19日にかけて、京都線用の新型優等用車両の2300系2304F(2304×8R)が堺港から正雀工場まで...
撮影者:stallion 追加日:2025年6月20日
2025年6月18日から19日にかけて、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1192牽引で米原・宮原工臨が運転さ...
撮影者:余斗陽 追加日:2025年6月20日
2025年6月19日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1135が向日町操車場までロンチキを牽引し...
撮影者:余斗陽 追加日:2025年6月20日
2025年6月19日に、三鷹車両センター所属のE231系ミツA511編成が東京総合車両センターでの検査を終え出場...
撮影者:品オサ 追加日:2025年6月20日
2025年6月17日から19日にかけて、京王9000系9746Fが車両振動測定に伴う京王線全線試運転を実施しました...
撮影者:けーたま 追加日:2025年6月20日
2025年6月19日に、223系V26編成が草津線に入線する運用に充当されました。2000番台のリニューアル車とし...
撮影者:ま る な な 追加日:2025年6月20日
2025年6月19日に、東急9000系9005Fのデハ9405号車が長津田車両工場から廃車・解体のため陸送されました...
撮影者:しゅんすけ 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日、尾久車両センター所属のEF81-81が田端操車場〜神立間で試運転を実施しました。
撮影者:SatoKen 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、新たに製造された8A系8A16が、近鉄大阪線での試運転を開始しました。同編成は近畿車輛...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、幕張車両センター所属のE131系0番台R02編成が、大宮総合車両センターでのC保全とミュ...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年6月19日
2025年6月19日に、ハピラインふくい所属の521系HF05編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:221系 Yamatoji-Line 追加日:2025年6月19日