2023年3月22日、名古屋車両区所属だったキハ85系7両が、疎開先の美濃太田→岐阜→熱田→西浜松の経路で廃車...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日より、6000系6103Fが西武新宿線で営業運転を開始しています。同編成は前日に転属のため回...
撮影者:たーさく 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日、西武新宿線系統使用されていた2000系の2403F(前2両),2511F(後4両)が廃車のため、横瀬車...
撮影者:下野+他 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日、三鷹車両センター所属のE231系ミツK3編成が、性能確認試運転のため、三鷹〜(快速線経由)...
撮影者:RinRin 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日、西武新宿線系統で使用されている2000系2055Fが、武蔵丘車両検修場へ入場のため回送され...
撮影者:小野 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、西大寺検車区所属の30000系(ビスタカー)V04が五位堂検修車庫での定期検査を完了し、五...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年3月22日
2023年3月18日のダイヤ改正より、しなの鉄道北しなの線115系6両編成の定期運用が誕生しています。平日の...
撮影者:彩浜人 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、2000形2054F(2054×8)が大野総合車両所でデハ2004(7号車)の車輪交換を終えて出場し、相...
撮影者:快速急行 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日より、勝田車両センター所属のE531系K452編成が、秋田総合車両センターへ入場のため配給輸...
撮影者:てつまみレ 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、金沢総合車両所富山支所所属のキハ48-4+ キハ48-1004「花嫁のれん」が、京都鉄道博物...
撮影者:こー 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、高松運転所所属の2700系気動車2708号車が、多度津工場での検査を終えて出場しました。...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、小田急3000形3265×6(3265F)は、喜多見検車区唐木田出張所から海老名検車区へ回送され...
撮影者:アボ 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、高野線用30000系30001Fが、千代田工場での修繕完了確認のため、千代田→堺東→極楽橋→堺...
撮影者:よっさん@Yosaaan 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日に、634型「スカイツリートレイン」4両編成を使用した臨時列車「サクラトレイン」が浅草→...
撮影者:ゆみまさ 追加日:2023年3月22日
2023年3月22日より、「橿原線全線開通100周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2...
撮影者:橿原線bot【非公式】 追加日:2023年3月22日
2023年3月22/23日に、JR東海の主催で「『ドクターイエロー』体験乗車イベント」が催行されました。東海...
撮影者:宮ミヤ 追加日:2023年3月23日
2023年3月22日に、8000系8703Fが、若葉台工場での機器更新完了確認のため、若葉台〜橋本間で試運転を行...
撮影者:Yazu 追加日:2023年3月23日
2023年3月22日に、古市検車区所属の6413系Mi15が、五位堂検修車庫へ入場のため、電動貨車モト98/モト97...
撮影者:ひなプー?? 追加日:2023年3月23日
2023年3月22日に、03系03-134Fの営業前試運転が行われました。同編成は、2023年2月26日に、03系134-834F...
撮影者:ぼうしboy 追加日:2023年3月24日
2023年3月22日に、9000系9203Fの神戸側ユニットが、尼崎工場でのリノベーション工事の完了確認のため、...
撮影者:阪神大好き? 追加日:2023年3月24日
2023年3月22日に、秩父鉄道C58-363が、ぐんま車両センターで中間検査を受けて秩父鉄道に返却されました...
撮影者:白須賀急行 追加日:2023年3月24日
2023年3月22日頃をもって、東武30000系の3色LEDの表示機使用車の運用は終了しました。最後に残っていた3...
撮影者:鶴間? 追加日:2023年3月25日
2023年3月22日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23621Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内で...
撮影者:Third Rail Method 追加日:2023年3月25日