2022年2月12日に、都営三田線所属の6500形6501Fが貸出を終え、元住吉検車区から所属区へ返却されました。
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2022年2月12日
2022年2月12日に、キハ213とキハ204が脱線復旧作業を終え上総牛久駅から五井機関区へと返却されました。...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2022年2月12日
2022年2月12日、鷺沼検車区所属の18000系18102Fが、車内環境測定試験の為、鷺沼~押上間にて試運転が行...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2022年2月12日
2022年2月12日に、南福岡車両区所属の813系100番台RM113編成及び813系3100番台RM3104編成が小倉総合車両...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年2月13日
2022年2月12日に、兵庫県立播磨中央公園で展示されていたC56-135が動態復元を目指して、大井川鐵道(新金...
撮影者:雅 追加日:2022年2月13日
2022年2月12日から27日までの土日祝日に、SL大樹を使用した「神出鬼出 あっぱれ日光!SL大樹珍道中~EDO ...
撮影者:UK 追加日:2022年2月13日
2022年2月12/13日に、「リゾートあすなろ」を使用した臨時列車 快速「なまはげ柴灯まつり号」が秋田〜男...
撮影者:Believe 追加日:2022年2月14日
2022年2月12日に、仙台車両センターで「仙台車両センター主催 ED75形電気機関車撮影会」が開催されまし...
撮影者:雪風の旅人(メリシャル) 追加日:2022年2月14日