2021年7月2日、E7系F43編成の1号車がJ-TREC横浜事業所を出場し、船積みを実施する場所まで陸送されまし...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2021年7月2日
2021年7月2日に、大垣車両区所属の313系Y102編成が、名古屋工場での重要部検査を終えて、出場し試運転を...
撮影者:途轍 追加日:2021年7月2日
2021年7月2日から5日にかけて、SL大樹号に「鬼怒川・川治温泉 開湯330年記念」のヘッドマークを取り付け...
撮影者:火 種 追加日:2021年7月2日
2021年7月2日、小山車両センター所属のE231系U39編成が、検査のため東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:虎姫 追加日:2021年7月2日
2021年7月2日に、30000系38104Fが入場していた武蔵丘車両検修場での検査を終えて、武蔵丘車両検修場から...
撮影者:虎姫 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、9500系9508Fが性能確認試運転を開始しています。同編成は6月9日に日本車輌を出場し甲種...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年7月2日
2021年7月2日、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所属の105系SF005編成+SF004編成が、吹田総合車両所...
撮影者:みろべえ 追加日:2021年7月2日
2021年7月2日、1000系1779Fが前照灯をLED化し試運転を京王井の頭線で実施しました。前照灯をLEDに交換し...
撮影者:イミダペプチド 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、都営6300形6315Fが志村車両検修場での検査を終え、高島平~御成門間で試運転を行いまし...
撮影者:ワザ 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS21編成「60周年ロゴマークを装飾編成」が、車輪転...
撮影者:Yoshi 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日をもって、南大阪線の一般特急8連運転が消滅しました。最終日は16000系Y07+16010系Y11+1640...
撮影者:交響曲 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日、田端運転所所属のEF81-81と、高崎車両センター所属のオヤ12-1が尾久車両センターへ回送さ...
撮影者:??? 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、1903列車にて、所定名張まで30000系2編成で併結され運転されるところ、宇治山田まで併...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、網干総合車両所明石支所所属の207系T24編成が、網干総合車両所本所を出場し試運転を実...
撮影者:SANYOひめじ 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日、国府津車両センター所属のE231系S-15編成が、青森改造センターから秋田総合車両センター...
撮影者:ラビ 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、近江鉄道彦根車庫所属の300系302F(元西武3000系3009F)が試運転を実施しました。同編成...
撮影者:近江大好き 追加日:2021年7月4日
2021年6月28日から8月31日まで、3000形3025編成に「ふたごの赤ちゃんパンダ」誕生記念のヘッドマークが...
撮影者:こんてつ 追加日:2021年7月6日
2021年6月28日より、池袋線車両所配置となった40000系40155Fの営業運転が開始されています。西武鉄道で...
撮影者:みやうら 追加日:2021年7月8日