2020年4月6日、鈴蘭台車庫所属の5000系5016Fが検査工程の修了の確認試運転を実施しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2020年4月6日
2020年4月6日、平野車庫所属の5100系5138Fが阪急正雀工場の出場前試運転を行いました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2020年4月6日
2020年4月12日に阪神競馬場にて開催される桜花賞。 レース開催に伴い、2020年4月6日より、阪急今津線...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年4月6日
2020年4月6日、新1000形1057編成(YELLOW HAPPY TRAIN)が久里浜工場での検査を終えて出場し、久里浜工場...
撮影者:てりやき 追加日:2020年4月6日
2020年4月6日に、古市検車区所属の6020系C69が五位堂検修車庫で検査を終え出場試運転を橿原神宮前→古市→...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年4月6日
2020年4月6日より、80000系HV04「ひのとり」が営業運転を開始しました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年4月6日
2020年4月4日より、トロッコ列車「奥出雲おろち号」の2020年の運行が開始されました。2020年4月4日から1...
撮影者:しろくま。 追加日:2020年4月6日
2020年4月6日、只見線で使用されていた郡山総合車両センター・会津若松派出所所属のキハ40のキハ40-2021...
撮影者:はるちぇる 追加日:2020年4月7日
2020年4月6日、高高崎車両センター高崎支所所属のキハ110-222が検査を終え、郡山総合車両センターを出場...
撮影者:湘南 追加日:2020年4月7日
2020年4月6日、新鶴見機関区所属のHD300-3が大宮車両所を出場し回送されました。牽引機はEF210-901でした。
撮影者:ひろキング 追加日:2020年4月7日
2020年4月6日の8794レは、EF65-2067が牽引の上、次位無動力でEF65-2065が連結されました。結果として国...
撮影者:すかいぶるー✈︎ 追加日:2020年4月7日
2020年4月6日、名鉄3300系3311Fが舞木検査場を出場し、試運転が本宿〜豊明間で行われました。
撮影者:MP16 追加日:2020年4月7日
2020年4月6日、大垣車両区所属の313系Y103編成が名古屋工場を出場し試運転を東海道本線にて実施しました。
撮影者:孝太 春日井の撮り鉄 追加日:2020年4月8日
2020年4月6日、高師車両区での検査を終えた1800系1810F(菊号)が試運転を実施しました。
撮影者:孝太 春日井の撮り鉄 追加日:2020年4月8日