2020年4月1日、吹田総合車両所日根野支所所属の281系HA633+HA631編成が日根野支所へ米原から返却のため...
撮影者:南彦根の人 追加日:2020年4月13日
2020年4月1日、小田原まで甲種輸送された5000系5501編成が小田原からはコデ165による牽引で大雄山まで回...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年4月1日
2020年4月1日に、幕張車両センター所属のE257系マリNB-07編成が踊り子号転用改造のため新習志野→大宮→高...
撮影者:うさ 追加日:2020年4月1日
2020年4月1日に、東京総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター本区所属のE217系Y-8編成が指定保...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年4月1日
2020年3月9日~4月26日の期間中、伊豆箱根鉄道大雄山線用の5000系5505編成(ミント・スペクタクル・トレ...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2020年4月1日
2020年4月1日、大野総合車両所で東京メトロ千代田線の新型デジタル列車無線対応工事を行なっていた4000...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2020年4月1日
2020年3月30日~4月19日までの期間、西武多摩湖線の一部列車で新101系ワンマン車から2000系4両編成4ドア...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2020年4月1日
2020年4月1日、271系HA655編成+HA652編成が吹田総合車両所日根野支所へ返却のため回送されました。特急...
撮影者:余斗陽 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、正雀車庫所属の7300系7320Fが正雀工場を出場し正雀~桂間にて本線試運転を行いました。
撮影者:にしきょう☘ 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、ENR1000-6009かまくら編成が全般検査を実施するためか陸送が可能な駅まで日中に回送され...
撮影者:701&100? 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、酒田運輸区に疎開していたキハ40系列4両(キハ47 512+キハ47 513+キハ48 523+キハ47 1514)...
撮影者:新潟テッちゃん 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、5000系5121Fが長津田車両工場の出場試運転を終えた後、所属する元住吉検車区へと回送され...
撮影者:YN 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、吹田総合車両所京都支所所属の117系 「WEST EXPRESS 銀河」が乗務員訓練のため広島まで回...
撮影者:雲 雀 鐡 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、しなの鉄道SR1系S101編成の公式試運転が屋代〜戸倉〜小諸間で実施されました。SR1系はJR...
撮影者:HAYATE 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日より、MRT300形MRT303号が50周年記念色になり営業運転を開始しました。水島臨海鉄道の50周...
撮影者:きじ 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、小牛田運輸区所属のHB-E210系C-5編成が郡山総合車両センターを出場し回送されました。
撮影者:クローバー 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日より、大阪モノレールでは日中についても前照灯が常時点灯して運行されるようになりました。
撮影者:わっきー٩( 'ω' )و 追加日:2020年4月2日
2020年4月1日、東花園検車区所属の9020系EE31が五位堂検修車庫の出場試運転を実施しました。 また、伴...
撮影者:えくすぷれす 追加日:2020年4月3日
2020年4月1日、静岡車両区所属の211系SS1編成が名古屋工場を出場し出場試運転及び静岡車両区への回送が...
撮影者:孝太 春日井の撮り鉄 追加日:2020年4月3日