10月22日より、9000系9701Fの横浜寄り先頭車の連結器カバーが取り外され、営業運用についています。
撮影者:ワムハチ 追加日:2009年10月24日
10月24日、快速「セピア色の大糸線」が松本~南小谷間で運転されました。 編成はEF64-39+旧型客車3両で...
撮影者:け~ひん☆ 追加日:2009年10月24日
10月24日、小山車両センター所属E231系U590編成を使用した「旅のプレゼント」が大宮~矢板間で運転され...
撮影者:快特ラビット 追加日:2009年10月24日
10月24日に、小田急8000形8059F(4両)がD-ATS-P取り付け後の試運転を相模大野~小田原間で行いました。 ...
撮影者:shinkyu 追加日:2009年10月24日
10月24日に、廃車となった5000形5058F(4両)のうち、残る小田原側2両が 大野工場から搬出され、群馬県内...
撮影者:shinkyu 追加日:2009年10月24日
10月24日より、20000系20151Fに「トキワ荘のヒーローたち~マンガにかけた青春~」のヘッドマークが掲出...
撮影者:京急wing 追加日:2009年10月24日
10月24日に、先日東京総合車両センターから出場した201系K1+51編成が試運転を行いました。
撮影者:団長 追加日:2009年10月24日
10月24日、7000系7204F+7203F(4+4両編成)が営業運転に就きました。 7000系の4+4両編成としての営業運転...
撮影者:山百合快特 追加日:2009年10月24日
10月24日、東横線用1000系1002Fがクーラー清掃のため、元住吉検車区~長津田検車区間で回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2009年10月24日
10月24日に開催された、かしわ台車両センター親子見学会開催に伴う厚木線体験乗車列車が午前と午後の2回...
撮影者:ワムハチ 追加日:2009年10月24日
10月24日、キハ85系5両を使用した団体臨時列車が 名古屋~金谷間で運転されました。
撮影者:limited express 追加日:2009年10月24日
10月24日、小山車両センター所属E231系U591編成を使用した「旅のプレゼント」が黒磯~東浦和~東京間(客...
撮影者:とーかい 追加日:2009年10月24日
10月24日、幕張車両センター所属の113系マリ117(湘南色) +マリ205編成(横須賀色)を使用した団体臨...
撮影者:てつやん 追加日:2009年10月24日