2025年8月11日に、馬込車両検修場所属の12−600形12-691編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:下灯 追加日:2025年8月11日
2025年8月7日に、鉄道ファン有志による都電8500形8501号による団体臨時列車が運転されました。「都電荒...
撮影者:なかきど 追加日:2025年8月7日
2025年8月6日、大江戸線用の12-600系12-921Fが、性能確認のため試運転を行いました。同編成は7月11日に...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年8月6日
2025年8月2日に、都営三田線沿線で開催されたいたばし花火大会の観客輸送のため、臨時列車が運転されま...
撮影者:代走 追加日:2025年8月3日
2025年8月1日より、 都電9000形9002号車「青いレトロ車両」に「都電納涼号」ヘッドマークが取り付けら...
撮影者:ウィルソン 追加日:2025年8月4日
2025年7月31日に、志村車両検修場所属の6300形6325Fが、志村車両検修場での全般検査完了確認のため、試...
撮影者:たまご 追加日:2025年7月31日
2025年7月25日、荒川電車営業所所属の8800形8809Fが検査を終え出場し、確認のため試運転を実施しました。
撮影者:かなら 追加日:2025年7月25日
2025年7月24日に、馬込車両検修場所属の5500形5502編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、西馬...
撮影者:ちかもぐら 追加日:2025年7月27日
2025年7月14日から17日頃にかけて、都営12-600形12-921Fが、横浜本牧駅から木場車両検修場まで搬入のた...
撮影者:しゅんすけ 追加日:2025年7月18日
2025年7月18日、10-300形10-650Fが大島車両検修場での検査を終え、大島~新宿間で試運転を実施しました。
撮影者:オムライス 追加日:2025年7月18日
2025年7月11日に、日本車輌を出場した豊川→根岸間で都営12-600形12-921Fの甲種輸送が行われました。西浜...
撮影者:6308W 追加日:2025年7月11日
2025年7月10日に、馬込車両検修場所属の12-000形12-501Fが、馬込車両検修場での検査完了確認のため、試...
撮影者:つるせ 追加日:2025年7月10日
2025年7月に、都営大江戸線12-000形12-251編成が廃車解体のため陸送されました。
撮影者:どーなつ 追加日:2025年7月4日
2025年7月1日に、志村車両検修場所属の6300形6323Fが、志村車両検修場での全般検査完了確認のため、試運...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年7月1日
2025年6月29日(28日終車後)に、都電荒川線 にて、7703号車など計10両を使用した西ヶ原4丁目〜新庚...
撮影者:あとす 追加日:2025年6月29日
2025年6月23日に、馬込車両検修場所属の12-000形12-371Fが、馬込車両検修場での検査完了確認のため、試...
撮影者:下灯 追加日:2025年6月23日
2025年6月16日に、都電9000形9002号車が故障し、8900形8908号車に連結されて救援され臨時回送されました。
撮影者:代走 追加日:2025年6月16日
2025年6月8日より、都電8900形へ「デビュー10周年記念」ヘッドマークを装着して運転されています。同形...
撮影者:ウィルソン 追加日:2025年6月14日
2025年6月9日、都営12-000形12-311FがCBTC対応工事のため、清澄白河~都庁前〜光が丘間で試運転を実施し...
撮影者:オムライス 追加日:2025年6月10日
2025年6月8日11時~14時(最終入場13時30分)に、「路面電車の日」記念イベントとして、東京さくらトラム(...
撮影者:ojuezo 追加日:2025年6月8日
2025年5月30日に、志村車両検修場所属の6300形6324Fが、志村車両検修場での重要部検査完了確認のため、...
撮影者:たまご 追加日:2025年5月30日
2025年5月21日に、馬込車両検修場所属の12−600形12-641編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:とりなな 追加日:2025年5月21日
2025年5月19日に、都営12-600形12-911Fが、横浜本牧駅から木場車両検修場まで搬入のため陸送されました...
撮影者:銀本(ギンちゃん) 追加日:2025年5月22日
2025年5月16日に、日本車輌を出場した豊川→根岸間で都営12-600形12-911Fの甲種輸送が行われました。西浜...
撮影者:御影検査場 追加日:2025年5月16日
2025年5月15日、荒川電車営業所所属の8500形8504号車が検査を終えて、荒川車両検修所を出場し確認のため...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年5月15日
2025年5月13日より、都営新宿線用10-300形の1編成に「営業開始20周年記念」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:通勤快速京王よみうりランドゆき 追加日:2025年5月13日
2025年5月5日に、馬込車両検修場所属の12-000形12-421Fが、馬込車両検修場での検査完了確認のため、試運...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年5月5日
2025年5月1日より、9000形9002号車にヘッドマークを掲出し、窓や車内をバラと都電マスコットキャラクタ...
撮影者:ウィルソン 追加日:2025年5月2日
2025年4月28日に、志村車両検修場所属の6300形6322Fが、志村車両検修場での検査完了確認のため、試運転...
撮影者:必須脂肪酸 追加日:2025年4月28日
2025年4月16日に、馬込車両検修場所属の5500形5525Fが、馬込車両検修場での検査のため出場し、西馬込~...
撮影者:オムライス 追加日:2025年4月16日