2025年3月24日より、Y500系Y513Fが「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS TRAIN 2025」仕様となり、運転を開始しまし...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2025年3月27日
2024年6月2日に、Y000系Y003Fが東急田園都市線の長津田~梶が谷間で試運転を実施しました。
撮影者:しゅんすけ 追加日:2024年6月2日
2024年5月3日に、連休期間中の混雑緩和を目的として定期列車の長津田駅発7時30分頃~18時頃までの32本な...
撮影者:ミギー 追加日:2024年5月3日
2024年3月31日より、元住吉検車区所属のY500系Y514Fが、「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS TRAIN 2024」ラッピン...
撮影者:みどりがおか 追加日:2024年4月3日
2024年3月30日に、こどもの国線用のY000系Y002F 「ひつじでんしゃ」の行き先表示器と運用番号表示器がフ...
撮影者:成はまかいじ瀬 追加日:2024年3月30日
2024年3月29日に、こどもの国線用のY000系Y001F 「うしでんしゃ」の行き先表示器と運用番号表示器がフル...
撮影者:成はまかいじ瀬 追加日:2024年3月29日
2024年3月30日に、こどもの国線用のY000系Y001F 「うしでんしゃ」の行き先表示器と運用番号表示器がフル...
撮影者:めときゅー8CARS 追加日:2024年3月30日
2024年3月15日に、元住吉検車区にて横浜高速鉄道Y500系Y513Fが前面および側面の行先表示器フルカラーLED...
撮影者:めときゅー8CARS 追加日:2024年3月15日
2024年2月15日に、元住吉検車区にて横浜高速鉄道Y500系Y511Fが前面および側面の行先表示器フルカラーLED...
撮影者:めときゅー8CARS 追加日:2024年2月15日
2024年2月15日に、元住吉検車区にて前面および側面の行先表示器フルカラーLED化と運番表示器のLEDが交換...
撮影者:東急追いかけ人 追加日:2024年2月15日
2024年1月29日より、Y500系Y511Fに「みなとみらい線開業20周年記念トレイン」ヘッドマークが取り付けら...
撮影者:東急追いかけ人 追加日:2024年1月29日
2023年12月29日、Y500系Y517FがATO調整のため、東急東横線・東京メトロ副都心線内にて試運転を行いまし...
撮影者:ななせな 追加日:2023年12月29日
2023年12月27日に、検査のために入場していたY500系Y517Fが長津田車両工場を出場し、田園都市線内で試運...
撮影者:澪沢 追加日:2023年12月27日
2023年12月24日より、パシフィコ横浜での「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」の開催を記...
撮影者:MANA 追加日:2023年12月24日
2023年10月29日に、横浜高速鉄道Y000系Y002Fが制輪子交換後の確認試運転のため試運転を実施しました。
撮影者:ATO 追加日:2023年10月29日
2023年10月15日、「東急電車まつり」開催に伴うこどもの国線臨時運行が行われ、東急7000系7109FとY000系...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年10月15日
2023年10月11日に、検査のために入場していたY500系Y511Fが長津田車両工場を出場し、東急田園都市線で試...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年10月11日
2023年9月14日、Y500系Y511Fが長津田車両工場への入場のため、元住吉検車区より回送されました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年9月14日
2023年8月9日、元住吉検車区所属のY500系Y514編成が、ATO調整の為、元住吉〜新宿三丁目間で試運転を行い...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年8月9日
2023年8月7日に、検査のために入場していたY500系Y514Fが長津田車両工場出場し、東急田園都市線で試運転...
撮影者:シャララ 追加日:2023年8月7日
2023年7月17日より、横浜高速鉄道のみなとみらい駅が、「ポケモンバトル世界大会開催記念」でみなとみら...
撮影者:タロニャントリオ(ポケ活・強化チュウ) 追加日:2023年7月18日
2023年7月15日より、Y500系3編成に「ポケモンバトル世界大会開催記念」ラッピングが取り付けられ運転さ...
撮影者:区間快速-SUB. RAPID EXP. 追加日:2023年7月16日
2023年7月14日に、横浜高速鉄道Y500系Y514Fが、長津田車両工場へ入場のため 元住吉検車区から回送され...
撮影者:ATO 追加日:2023年7月14日
2023年7月4日、Y500系Y513編成がATO調整のため、元住吉〜新宿三丁目間で試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年7月4日
2023年6月30日に、検査のために工場に入場していたY500系Y513Fが長津田車両工場出場し、東急田園都市線...
撮影者:東急追いかけ人 追加日:2023年7月1日
2023年6月8日に、横浜高速鉄道所属のY500系Y513Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
撮影者:週休二日制 追加日:2023年6月8日
2023年5月3日に、横浜高速鉄道Y000系を使用したY000系(Y001F)「うしでんしゃ」・Y000系(Y002F)「ひつじ...
撮影者:ウィルソン 追加日:2023年5月3日
2023年5月2日に、検査のために工場に入場していたY500系Y512Fが長津田車両工場出場し、東急田園都市線で...
撮影者:かやま 追加日:2023年5月2日
2023年3月27日より、Y500系Y515Fが「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS TRAIN 2023」仕様となり運行を開始しました...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2023年4月3日
2023年2月7日、東横線にて使用されているY500系Y515Fが、東横線・東京メトロ副都心線内にて試運転を行い...
撮影者:栓 追加日:2023年2月7日
2023年2月3日、横浜高速鉄道Y500系Y515編成が長津田工場での検査を終えてを出場し、試運転を行いました。
撮影者:下野+他 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、長津田車両工場を出場したY500系Y515Fの試運転が、東急田園都市線の長津田〜梶が谷間で...
追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、Y500系Y515Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、返却回送されました。
撮影者:八角形 追加日:2023年2月3日
2023年1月11日、Y500系Y515Fが検査のため、長津田工場へ回送されました。 同編成は昨年8月にデジタル無...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年1月11日
2022年12月24日、横浜高速鉄道Y000系Y001FがD-SR無線の確認のため、長津田〜こどもの国間で試運転を行い...
撮影者:川口元郷 追加日:2022年12月24日
2022年10月30日頃より、横浜高速鉄道みなとみらい線の新高島駅の発車標が一部新しくなっていたことが確...
撮影者:ほーや50 追加日:2022年11月1日
2022年10月14日に、東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線で使用されているY500系Y512Fが、元住吉→長...
撮影者:矢塚 秀 追加日:2022年10月15日
2022年9月17日からのシルバーウイーク期間中、東急こどもの国線でイベン横浜高速鉄道Y000系 Y001F(うし...
撮影者:shinkyu 追加日:2022年9月17日
2022年9月3日、横浜高速鉄道Y000系 Y001F(うしでんしゃ)とY002F(ひつじでんしゃ)を連結した試運転がこど...
撮影者:shinkyu 追加日:2022年9月3日