8月9日に、幕張車両センターのE257系500番代NB-05編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年8月9日
8月9日に、DE11-1041(宇都宮運転所所属)が検査のため 秋田総合車両センターに入場しました。牽引...
追加日:2007年8月9日
8月9日に、485系3000番台青森車両センター所属の中間車2両が 郡山総合車両センターへ入場配給され...
追加日:2007年8月9日
8月7日に、24系夢空間が検査のため大宮総合車両センターへ 入場しました。 牽引機は、EF65-1114で...
追加日:2007年8月7日
8月7日に、JR東日本新津車両製作所からE233系T23編成が配給輸送されました。 牽引機はEF64-1030で...
追加日:2007年8月7日
8月6日に、幕張車両センターの113系マリ108編成が 大宮総合車両センターを出場し、幕張車両センタ...
追加日:2007年8月6日
8月6日に、京葉車両センターの205系M35編成が大宮総合車両センター に入場するため、大宮総合車両...
追加日:2007年8月6日
8月6日に、中原電車区の205系ナハ6編成が大宮総合車両センター を出場し、中原電車区へ回送されま...
追加日:2007年8月6日
201系T121(旧H22)編成が8月2日に長野へ向けて廃車回送されました。 当編成は中央快速線201系で...
追加日:2007年8月2日
8月2日に、国府津車両センター所属の相模線用 205系500番台R1編成が、大宮総合車両センターに入場...
追加日:2007年8月2日
8月2日と3日の全国でも有名な長岡市の「長岡花火」開催に合わせて、 関東などから団体臨時列車が...
追加日:2007年8月2日
8月1日に、高崎車両センターの115系タカT1159編成が、 検査のため大宮総合車両センターへ入場...
追加日:2007年8月1日
8月1日に、常磐快速線用E231系マト129編成(松戸車両センター所属)が、 検査のために東京総合車両...
追加日:2007年8月1日
8月1日に、国府津車両センター所属のE231系S-14編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年8月1日
7月31日に、高崎車両センターのEF64-1001と、旧型客車 スハフ32-2357の2両が同時に秋田総合車両セ...
追加日:2007年8月1日
8月1日に、鎌倉車両センターのクモヤ143-5が、 検査のため東京総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年8月1日
7月27日から28日にかけて、583系秋田車国鉄色を使用した 天理臨が運転されました。運転は青森~向...
追加日:2007年7月28日