5月17日・18日に新宿~安房鴨川間で運転された新宿わかしお号は、 幕張車両センター所属の183/189...
追加日:2008年5月17日
5月16日に、新津→東大宮(操)間で京浜東北線用の E233系1000番台ウラ116編成が配給輸送されまし...
追加日:2008年5月16日
5月15日に、国府津車両センター所属のクモヤ143-7+クモヤ143-10が、 廃車のため長野総合車両セン...
追加日:2008年5月15日
5月15日に、SL会津只見号で使用される高崎車両センターの 旧型客車3両が尾久から郡山まで配給輸送...
追加日:2008年5月15日
5月14日に、SL会津只見号で使用される高崎車両センターの 旧型客車3両が高崎から尾久まで配給輸送...
追加日:2008年5月14日
5月13日に、浦和電車区の209系ウラ12編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年5月13日
5月12日に、新幹線総合車両センター所属のE954形 「FASTECH 360 S」を使用した試運転が、 ...
追加日:2008年5月12日
5月12日から13日にかけて、高崎車両センター所属の12系客車5両が 秋田総合車両センターへ配給輸送...
追加日:2008年5月12日
5月11日に、長らく勿来に留置されていたK811編成が EF81-136号機に牽引され水戸(神栖)まで回送...
追加日:2008年5月11日
5月11日に、交番検査のため東新潟機関区に入場していた DE15-2524が出場し、長岡車両センターへ回...
追加日:2008年5月11日
5月10/11日に、小山車両センター所属の485系「華」を使用した、 臨時快速「お座敷富士芝桜号」が...
追加日:2008年5月11日
5月10日に、宇都宮運転所所属のDE10-1125が EF81-81に牽引され宇都宮→田端操間で回送されました。
追加日:2008年5月10日
5月9日に、青森車両センターの485系3000番代 モハユニット2両(増結用)が、郡山総合車両センター...
追加日:2008年5月9日
5月5/6日に、特急かいじ188号が幕張車両センターの 183・189系C4編成を使用して甲府→新宿間で運転...
追加日:2008年5月6日
5月3~6日に、EL&SL奥利根号が上野~水上間で 運転されました。客車は12系6両で、4日復路および...
追加日:2008年5月4日
4月30日および5月1/3~6日に、勝田車両センターの 485系K60編成を使用した臨時快速「足利大藤まつ...
追加日:2008年5月3日
5月3~6日に、EL&SL奥利根号が上野~水上間で 運転されました。3日および4日往路の上野~高崎間...
追加日:2008年5月3日