7月11日から12日にかけて、高崎~土崎間にてEF81-141牽引でEF64-1001が 秋田総合車両センターへ入...
追加日:2007年7月11日
7月31日に、高崎車両センターのEF64-1001と、旧型客車 スハフ32-2357の2両が同時に秋田総合車両セ...
追加日:2007年8月1日
7月27日から28日にかけて、583系秋田車国鉄色を使用した 天理臨が運転されました。運転は青森~向...
追加日:2007年7月28日
7月19日に、幕張車両センター所属のE257系NB-05編成が、 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2007年7月19日
7月18日に、オハ25-504(北斗星用ロビーカー)が、配8991レで 大宮総合車両センターへ入場しました...
追加日:2007年7月18日
7月19日に、E233系T16編成(10両)が東急車輛製造(逗子)を出場し、 豊田電車区へ試運転を兼ね...
追加日:2007年7月19日
7月20日に、小山車両センターのE231系U12編成が、 検査のため東京総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年7月20日
8月1日に、国府津車両センター所属のE231系S-14編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年8月1日
8月1日に、常磐快速線用E231系マト129編成(松戸車両センター所属)が、 検査のために東京総合車両...
追加日:2007年8月1日
7月9日~9月30日まで東海道線E217系に東海道線横浜~国府津間 開業120周年を祝うヘッドマークが取...
追加日:2007年7月18日
7月6日に、幕張車両センターの211系マリ403編成が 大宮総合車両センターを出場しました。 ...
追加日:2007年7月6日
7月27日に。京葉車両センターの205系第11編成が 回9720Mで大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2007年7月27日
7月24日に、中原電車区所属の205系ナハT15(鶴見線用)編成が、 検査のため大宮総合車両センター...
追加日:2007年7月24日
7月26日に、中原電車区の205系ナハ6編成が、 検査のため大宮総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年7月26日
7月21日に、18日に回送された中原電車区の205系ナハ46編成が 国府津での車輪転削を終え、中原電車...
追加日:2007年7月21日
7月26日に、中原電車区の205系ナハ3編成が、国府津での 車輪転削を終え、中原電車区へ回送されま...
追加日:2007年7月26日