9月26日から27日にかけて、夢空間北斗星トレインクルーズの 回送が尾久~上野~札幌~手稲間で行...
追加日:2007年9月26日
9月29日に、EF81-91牽引でオクシナが運転されました。 客車は尾久車両センターの24系10両で、 ...
追加日:2007年9月29日
9月18日に、尾久車両センター所属のE655系が常磐線上野~神立間 で試運転を行いました。 前回の新...
追加日:2007年9月18日
9月4日に、E655系6両(TR込)が常磐線内で交直切替試運転を 実施しました。スジは、試9454M:尾久~...
追加日:2007年9月4日
9月29日に、新津工臨の返却回送(復路)が 新津~新小岩操間で 運転されました。牽引機は新津→高崎...
追加日:2007年9月29日
9月27日に、羽沢工臨のロンチキ返却が品川から 越中島まで運転されました。 牽引機はEF65 1102で...
追加日:2007年9月27日
9月5日に、高崎車両センターのキハ110が、郡山総合車両センターを 出場しました。直流区間はEF64-...
追加日:2007年9月5日
9月26~28日にかけて郡山~田端~高崎間でD51 498および 旧型客車4両およびオヤ12の返却回送があ...
追加日:2007年9月28日
9月6日に、青森車両センターの485系3000番代モハユニット2両が 郡山総合車両センターを出場しまし...
追加日:2007年9月7日
9月1日に、勝田車両センター所属の415系K818編成が廃車計画変更 のため留置されていた東大宮操か...
追加日:2007年9月1日
9月2日に、東大宮から勝田に回送されたK818編成が、 クハ411-623+モハ402-16+モハ403+16+クハ411-...
追加日:2007年9月2日
9月26日から27日にかけて、、初の青梅・五日市線用となる E233系青659+459編成が川崎重工で落成し...
追加日:2007年9月27日
9月28日に、川崎重工で落成し、初の青梅・五日市線用となる E233系青659+459編成が豊田~酒折間 ...
追加日:2007年9月28日
9月26日に、25日に東大宮へ回送されたE233系ウラ101編成が、 東大宮~大宮~宇都宮間で1往復の試運...
追加日:2007年9月26日