4月3日、幕張車両センター所属485系改『ニューなのはな』を使用した臨時快速「お座敷春満喫」が両国~館...
撮影者:nisiki 追加日:2010年4月3日
4月7日、115系豊田車M11編成を使用した試運転が、 大月~塩山間で1往復運転されました。 途中、初狩...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月7日
4月3日、仙台車両センター所属の583系6両を使用した 臨時快速「ふくしま花見山」が仙台~福島間で運転...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年4月3日
4月7日、国府津車両センター所属の205系R4編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送されまし...
撮影者:E235系 追加日:2010年4月7日
4月18日、伊東駅構内に疎開されていた 鎌倉車両センター所属のE217系Y10編成が、 返却のため伊東→大船...
撮影者:ほっとらむ 追加日:2010年4月18日
4月3日、485系『華』を使用した快速「桃源郷パノラマ」が、 新宿~甲府間で1往復運転されました。 な...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年4月3日
4月10日、上野~越後湯沢~六日町間で12系6両を使用した 団体臨時列車が運転されました。 EF81-84とEF...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年4月10日
2010年4月14日から15日にかけて、EF64-1001の秋田総合車両センターへの 入場のための配給輸送が、高崎→...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月14日
長らく営業運転から離脱していた 京葉車両センター所属のE331系AK1編成が、 2010年4月3日に営業運転に...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年4月3日
4月5日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ503編成の試運転が、新津~新潟間で行われまし...
撮影者:TKM 追加日:2010年4月5日
4月18日、「第25回外秩父七峰縦走ハイキング大会」の 開催に合わせ、10030系11446F+11652Fが充当され...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年4月18日
4月21日、鎌倉車両センター所属のE259系NE018編成の試運転が、 横須賀線・総武快速線にて行われました。
撮影者:常磐路快速 追加日:2010年4月21日
4月11日、福島~新庄~上野間で400系L3編成を使用した 団体臨時列車が運転されました。 今回の運転で...
撮影者:トラ猫 追加日:2010年4月11日
4月7日に、先日近畿車輛からの甲種輸送が行われていた 鎌倉車両センター所属E259系NE017編成の試運転が...
撮影者:ゅう 追加日:2010年4月7日
4月21日、青森車両センター所属の 485系3000番代A6編成が郡山車両センターから出場し、 所属先へ向け...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月21日
4月25日、三鷹~奥多摩間で、豊田車両センター所属の 201系H4編成のさよなら運転が行われました。
撮影者:新鶴見機関区 追加日:2010年4月25日
2010年4月11日に、中央線201系H4編成(6両)を使用した 団体臨時列車が、三鷹~河口湖間で一往復運転さ...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年4月11日
2010年4月5日、京葉車両センター所属のE233系5000番代Y501編成の 試運転が行われました。 経路は、新...
撮影者:特急はくたか 追加日:2010年4月5日
3月18日、2010年度の「SLばんえつ物語」及び 3月27・28日運転予定の「SL村上ひな街道号」に備えて、 ...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年3月18日
2010年3月16日、EF81-95+24系を使用した乗務員訓練が、 尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年3月16日
3月9日、鎌倉車両センター所属のE217系Y43編成+Y106編成を 使用した試運転が、8日と同様に東京~千葉...
撮影者:217未更新 追加日:2010年3月8日
2010年3月8日、京葉車両センター所属の205系5000番台M36編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先...
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月8日
3月16日、幕張車両センター所属の113系第51編成と第222編成が 長野総合車両センターへ自力で回送されま...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年3月16日
3月8日、鎌倉車両センター所属のE217系Y47+Y135編成の 試運転が、東京~千葉間で行われました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年3月8日
3月20日~22日、485系『NO.DO.KA』使用の普通列車が 内房線館山~安房鴨川間で運転されました。
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年3月22日
3月18日、高崎車両センター所属の12系5両が、 高崎→尾久→仙台間で回送されました。 高崎→尾久間は同所...
撮影者:特急日光81号 追加日:2010年3月18日
3月29日に、内房線での臨時普通列車に使用されていた、勝田車両センター所属の485系K40編成が、 幕張→...
撮影者:nisiki 追加日:2010年3月29日
3月29日、高崎車両センター所属の115系T1040編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:信濃路快速 追加日:2010年3月29日
3月29日、中原電車区所属の205系第44編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属区へ回送されました。
撮影者:中央快速 追加日:2010年3月29日
2010年3月16日、深谷に疎開されていた209系元ウラ61編成6両の 東京総合車両センターへの入場配給が行わ...
撮影者:K&N 追加日:2010年3月16日
3月8日、山手線の6ドア車置き換え用の サハE231-600・4600の配給輸送が、 新津→東京総合車両センター...
撮影者:2022レ 追加日:2010年3月8日
3月15日、鎌倉車両センター所属のE217系Y134編成が 東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月15日
3月18日、鎌倉車両センター所属となる E259系NE013+NE014編成が東急車輌を出場し、 総武快速線等で試...
撮影者:総武人 追加日:2010年3月18日
3月25日、26日に団体臨時列車として運転される 寝台特急「はくつる」の運転に使用される 青森車両セン...
撮影者:みかんねこ 追加日:2010年3月25日
3月15日、幕張車両センター所属の113系S70編成が 千葉→幕張間で回送されました。 ダイヤ改正に伴い、...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年3月15日
3月28日、EF510-502+12系5両(高崎車両センター所属)を使用した 乗務員訓練が、仙台~郡山間で行われ...
撮影者:ポガ 追加日:2010年3月28日
2009年12月中旬に、中原電車区所属の205系第16編成がシングルアーム式パンタグラフに交換されて以降、そ...
撮影者:京八準特急 追加日:2010年3月6日
3月15日に国府津車両センター所属のE231系1000番代S14編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:fujis 追加日:2010年3月15日
3月28日、EF510-501+24系5両(尾久車両センター所属)を使用した 乗務員訓練が、尾久→黒磯→上野→尾久...
撮影者:魔弾の射手 追加日:2010年3月28日